マガジンのカバー画像

予想

1,292
JRDBのスタッフが予想をお届けします。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

ホープフルSをタブレット競馬新聞で見ると

好時計で駆け抜けた東スポ杯組がIDM(能力指数)では上位。次点でミッキーカプチーノが続く。 ローテーション的に東スポ杯組を評価したいが、ハーツコンチェルトはノーザンF天栄育成馬の帰厩2走目。近3年ではグランアレグリアとソングラインしか重賞を勝てておらず、前走以上の状態とはいかないか。 ガストリックは大山ヒルズ育成の帰厩3走目。20年以降のGⅠを帰厩3走目で優勝したのはソダシ(須貝)、カフェファラオ(堀)、ユーバーレーベン(手塚)、ダノンスコーピオン(安田隆)、ドウデュース(

12/28(水)中山11R ホープフルS 赤木の予想

コンテンツ一覧はこちら 中山11R 芝2000M ホープフルS・G1 上位馬実力拮抗 ◎ミッキーカプチーノ:中間の馬体重524前走時(522k)は、中間の立ち写真通り、好仕上げ。大外枠微妙な面あるが、コース向き、距離延長問題無く、叩き3走目、上積み見込め。 ○ガストリック:中間の馬体重510k前走時(510k)は、馬体絞れた感。距離延長、コース替り問題無く、叩き3走目、上積み見込め。 ▲ハーツコンチェルト:中間の馬体重500前走時(498k)は、馬体絞れ多感。展開に

有馬記念22 不測の事態が…

奥野でございます。いつもご訪問ありがとうございます🙇 いよいよ来ました有馬記念。 今回も素敵なバナーを作成していただきました🏇 作はもちろん、専属のカメラマン・グラフィックデザイナーの Sleepさんです!  世間は暗いお話ばかりで、心も凍ってしまいそうになる今日この頃。馬券も本当に難しい時期で、馬を見ていても、”勝ち負けの仕上げ”に思える馬は、1週間に1頭いるかいないかの状況。なかなか馬券に手が出せません。  土曜は中山8R。  ④アポロプラネットが、使いながら好調

12/25(日)の競馬 有馬記念の予想 ~僕、グランプリホースですよ?~

スキ(ハートボタン)が励みとなりますので、押していただけますと幸いです。←重要!!! ◎⑬タイトルホルダー 天皇賞春・宝塚記念で圧倒的パフォーマンスを魅せて凱旋門賞に挑戦。着順こそ11着だったが、パリ・ロンシャンの地でタイトルホルダーここにあり!ということは十分示せたレースだった。 彼の強みは「早めのスパート」で他馬を振るい落とすことができる点だ。先述の天皇賞春と宝塚記念では、勝負所手前からジワジワとペースを上げるレーススタイル。それでいて天皇賞春は上がり最速、宝塚記念は上

有馬記念をタブレット競馬新聞で見ると

今年記録した指数ではイクイノックスとタイトルホルダーの2強の様相。次点はジェラルディーナ、ヴェラアズール、ディープボンドの古馬勢となる。菊花賞組は斤量差と成長分で上昇可能。 前走で11月のGⅠを好走した馬は疲労が不安となるが、3枠2頭は厩舎評価(芝)が優秀な厩舎×ノーザンFしがらき帰り。成長があるかは不明も、力を出せないことはなさそうだ。 +-+-+- ◎9イクイノックス ○16ディープボンド ▲13タイトルホルダー ☆10ジャスティンパレス △6ヴェラアズール ◎9イ

12/25(日)中山11R 有馬記念 赤木の予想

コンテンツ一覧はこちら 中山11R 芝2500M 有馬記念・G1 上位馬実力拮抗   ◎イクイノックス:3歳馬。中間の馬体重494前走時(488k)は好調キープ。距離延長、コース替り問題無く、短期放牧(ノーザンF天栄(福島)Aランク。)効果見込め。 ○タイトルホルダー:4歳馬。ご当地馬主(山田弘氏)。休み明け(ブルーS(茨城)Cランク。)もポン駆け利く体質。480k(前々走時480k)はメイチの仕上げ。距離、コース向き、ハナ切ればシブとい。展開次第。 ▲ジャスティン

12/24(土)阪神11R 阪神カップ 赤木の予想

コンテンツ一覧はこちら 阪神11R 芝1400M 阪神カップ・G2  上位馬実力拮抗 photo by Rumi Enokida ◎14番ダイアトニック:脚捌き硬い面あり揉まれ弱さ残るが、距離、コース向き、叩き3走目の上積み、短期放牧(ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク。効果見込め。 ○18番グレナディアガーズ:4歳馬。休み明け(ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク。)もポン駆け利く体質。地力あり仕上げ次第。 ▲16番ルプリュフォール:6歳セン馬。展開に左

12/18(日)の競馬 朝日杯FSの予想 ~加速一番~

スキ(ハートボタン)が励みとなりますので、押していただけますと幸いです。←重要!!! 前走で逃げた馬が多く、”朝日杯”的にも淀みない流れになりやすいので、それなりにペースは速くなりそう。 スピードを乗せるのがうまいドルチェモアが直線で先にリードを取って、加速が遅いダノンタッチダウンが遅れて迫ってくる形。ダノンは最悪間に合わない可能性も想定しておきたい。 そして新馬戦から直行のレイベリングも非凡な瞬発力を持ち合わせている。同馬はハイペースへの耐性が読めない分、評価は3番手とし

朝日杯FSをタブレット競馬新聞で見ると

阪神11R 朝日杯FS ◎コーパスクリスティ △レイベリング、ドルチェモア、ダノンタッチダウン、オールパルフェ 相手が上位人気4頭になってしまったので馬券は難しい。 +-+-+- 阪神JF同様に一長一短があるメンバー構成。データ的にも「前走東京マイルで1着」のレイベリング、ドルチェモアが有利に思えるが、育成牧場からコーパスクリスティを最上位評価とした。 というのも、11月に入ってからの中央GⅠでは、ジェラルディーナ、ヴェラアズール、ジュンライトボルト、リバティアイラン

12/18(日)阪神11R 朝日杯FS 赤木の予想

コンテンツ一覧はこちら 阪神11R 芝外1600M 朝日杯FS・G1  上位馬実力拮抗 phto by Rumi Enokida ◎ダノンタッチダウン:中間の馬体重538k(前走時開538k)は好仕上げ。展開に左右されアテにし面あるが、距離、コース向き、叩き3走目、上積み見込め。 ○コーパスクリスティ:外厩帰り(ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク。)距離、コース向き、叩き2走目、上積み見込め。 ▲ドルチェモア:中間の馬体重456k前走時(454k)は好調キープ。距

12/17(土)阪神11R タンザナイトS 赤木の予想

コンテンツ一覧はこちら 阪神11R 芝1200M タンザナイトS(ハンデ) ハンデ戦 伏兵注意   ◎スマートクラージュ:距離、コース向き、ハミ替え(Rハミ→ノーマルハミ)2走目の慣れ叩き2走目上積み見込め。 ○サンライズオネスト:前走の敗因は出遅れ。距離、コース向き、ススンナリだと巻き返す。 ▲ヴァトレニ:4歳セン馬。展開に左右されアテにし面あるが、距離向き、展開次第。 他馬は横一線。 ☆アスタールビー:休み明け(ホースTC(三重)Cランク。 ☆グルーヴィット

阪神ジュベナイルフィリーズ と HongKong

 奥野です。  いつもありがとうございます(^^♪  サッカーW杯、さきほどモロッコがポルトガルも撃破し、初のベスト4に進出されました!👏  世界のハイレベルな戦いを見ていたら、日本人も凄いけど外国人のフィジカルの強さとタフさに驚かされます。  やっぱり大きいほうが有利!  大きすぎても良くないけど、大きいに越したことはない。  大きい…っていうと、サリオス。個人的に大好きな馬の一頭です。  香港国際競走の香港マイルに出走を予定したいたサリオスが、左前脚跛行で出走取消

12/11(日)の競馬 阪神JFの予想 ~スピードでゴリ押し~

スキ(ハートボタン)が励みとなりますので、押していただけますと幸いです。←重要!!! ◎⑰ウンブライル 加速力には若干の不安があるものの、勢いがついてからのスピードは目を見張るものがある。外枠を引いてしまった分、ロスのある競馬になる恐れがあるが、多少後ろの位置でも差し切れるとみて1番手評価。 ○⑤モリアーナ 枠の並びを考慮すれば◎との差はほぼない。追われてからの反応が素晴らしく、スピードもある。 ハイペースへの耐性が読めないのでそこがどうかだが、スタミナ性能はそれなり

12/11(日)阪神11R 阪神ジュベナイルF 赤木の予想

コンテンツ一覧はこちら 阪神11R 芝外1600M 阪神JF・G1 上位馬実力拮抗 ◎リバティアイランド:外厩帰り(ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク。)前走の敗因は、直線馬群に包まれ仕掛け遅れ。中間の馬体重474k(前走時468k)は好調キープ。距離向き、コース替り問題無く、叩き2走目、上積み見込め。スンナリだと巻き返す。 ○ラヴェル:外厩帰り(ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク。)中間の馬体重452k前走時(452k)はメイチの仕上げ。展開に左右されアテにし面