見出し画像

2023天皇賞秋ポスター

第168回天皇賞秋ポスターのサインを解読します

JRAのG1サイン読み王道はポスター解読。
8戦連続馬券圏内に2頭以上を送り込んでいます。
菊花賞では2着3着4着の指名。
サイン適合馬ドゥレッツァを最後に捨てるミスを犯さなければ……との後悔もありますが、なんとか上記の結果を残せました。
天皇賞秋でもサイン発動を継続し、エリザベス女王杯、マイルCSに繋げてゆきたいと思います。

2023年10月29日に東京競馬場で行われる第168回天皇賞秋2023のポスター。中央に昨年の優勝馬イクイノックスとクリストフ・ルメール。紫色の背景をバックに駆けている。紫の背景は風になびく旗のようにも見える。今年度のG1ポスターすべてに存在していた縁取りがないことが最大の特徴。そのかわりイクイノックスを囲む「金色の額縁」のような立体物が描かれている。「金色の額縁」は大きく歪んでいる。

みなさんの第一印象はどんなものだったでしょう?

私には

歪んだ額縁の中を走るイクイノックス

にみえました。

「縁」といえば、今年度のポスターにはみな「縁取り(枠)」がありますね。

今年度掲出済みG1ポスターの一覧画像。15枚すべてに「縁取り」が存在する。

すべてのポスターが綺麗に縁取られています。

ということは、今回の天皇賞秋ポスターだけが異質ということになります。

2023天皇賞秋ポスター画像の再掲。

金色の額縁は
「G1ポスター通例の縁」
を立体化、そして歪めたもの

そのように考えます。

いつものように「出走馬登録表(特別登録)」で確認しましょう。

「出走馬登録表」とは、G1の2週前に確定公開される「当該レースに出走登録した馬を五十音順(基本)に並べたもの」です。

出馬表(枠順)と同じく「登録表の先頭や末尾から連なる文字列」にサインが仕込まれます。

第168回天皇賞秋2023年に登録している13頭のリストです。アサマノイタズラ・アドマイヤハダル・イクイノックス・エヒト・ガイアフォース・ジャスティンパレス・ジャックドール・スターズオンアース・ダノンベルーガ・ドウデユース・ノースブリッジ・ヒシイグアス・プログノーシス。

【天皇賞秋出走馬登録表】(13頭)
10頭目【Do】   Deuce
11頭目【Nort】h    Bridge
12頭目 Hishi   【I】guazu
13頭目 Prog【nosis】
 ↓
同じ文字は重ねることができる
文字は繰り返し使用できる
 ↓
【distortion】【ねじれ・歪み】

間違いありません。

秋の天皇賞サインの注目ポイントは

歪んだ金色の縁

です。


【distortion】【ねじれ・歪み】

ここにひとつの答えがあります。

掲出済み15枚の中に1枚だけ

ねじれた縁

が存在するのです。

「15枚すべて綺麗に縁取られていると言ったはず?」

そのとおりです。
ですが本当に「ねじれている」のです。
ご覧ください。

第64回宝塚記念2023のポスター画像。
第64回宝塚記念2023のポスターの縁取りの拡大画像。3本の線がDNAの螺旋のようにねじれている。


縁が「ねじって」ありますね。

宝塚記念優勝馬の属性を狙います。



【2023宝塚記念】
1着 イクイノックス
馬番【5】
騎手【C.ルメール】
厩舎【木村哲也】
馬主【シルクR】

生産 ノーザンF

上記属性合致馬は2頭です。

【天皇賞秋】
【イクイノックス】
【5番】??????(枠順確定前)

イクイノックス自身が出走してきました。
もうこれで決まり!という感じですね。
上記2頭をマークします。

※ノーザンFはサイン属性合致に数えません
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


イクイノックスはサイン云々がなくても「買うべき馬」ですね。
「ほぼ優勝する」でしょうし、万一負けても「馬券圏内確保」は間違いないでしょう。
故障や致命的な不利を受けないかぎり結果は揺るぎないと思います。

そんなものにわざわざサインを出すでしょうか?

いやまあ「出すことは出す」と思います。
ですが「出されても仕方ない」ですよね。

別の答えを探すべきです。


縁がねじれたことによって「あること」が起きています。

分かりますか?

2023天皇賞秋ポスター画像の再掲。

角が見えない

のです。

角が隠されている

ともいえます。

実はこれも1枚だけ掲出されています。

第73回安田記念2023ポスターの画像。縁取りの四隅が隠されたような(削り取られたような)形になっている。

四隅の角が隠されていますね。

安田記念ではこれがサインになり、1着馬ソングラインと3着馬シュネルマイスターが指名されました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


宝塚記念のときと同じように、優勝馬属性を狙います。



【2023安田記念】
1着 ソングライン
馬番【18】

騎手 戸崎圭太
厩舎 林徹
馬主 サンデーR
生産 ノーザンF

指名馬は1頭です。

【天皇賞秋】
【18番】??????(枠順確定前)

戸崎圭太・林徹・サンデーRは今回のレースに名前がありません。
(戸崎を変な馬に乗せてきませんように)

13頭しか登録していませんので、馬番は【循環】を使うことになります。
13頭すべて出走してきた場合には【5番】、12頭なら【6番】、11頭なら【7番】です。

全頭出てきてもらいたいものです。
【5番】は宝塚記念優勝馬属性で既にマーク済みですから指名馬が少なくてすみます。
(アサマノイタズラ回避という情報あり……)


ここまでに3頭(2頭の可能性あり)を指名しました。

少頭数のレースになりそうなので、これ以上指名馬を増やしたくないのですが……

そうもいきません。

本当のサイン解読はこれからなのですから。

追加される指名馬は、0頭~3頭
(配置される馬番によって変動します)

実はかなり明確に「書いて」あります。

ですが、誰もが気づけるかどうか?

「あること」を知っていれば誰でも気づきます。

しかし知らなければ「まったく分からない」と思います。

「あること」とは・・・


ここまでがポスター解読の「第一部」です。

続きである「第二部」は枠順確定後に「天皇賞秋2023サイン攻略1」として別掲します。

サインの全貌は第二部で明らかにします!


天皇賞秋2023ポスターのサイン解読(第二部)
公開予定日
10月26日(木)=枠順確定日の深夜~翌日

「あのサイン解読……どこのサイトだったっけ?……」とならないように、このページやトップページをブックマークしておいてください。
Twitter(X)では記事公開直後にお知らせしますので、Twitter(X)をやっている方はフォローしておくと便利です。
ぜひまたお会いしましょう。

記事が気に入ったら「スキ」のボタンを押してください。
記事が気に入ったら、下にある「ハートマーク」をタップしてね!励みになります!

Twitter(X)はこちら
https://twitter.com/jra_sign_dragon

LINE友だち登録
掲示板無料ブログ過去G1ポスターが閲覧できます)
https://lin.ee/R7oVOla

日本サイン競馬会トップページはこちら
(記事一覧があります)
https://note.com/jra_sign/


枠順確定!
注目の18番=循環の7番にはイクイノックスが入りました!
「天皇賞秋2023サイン攻略1(ポスター解読第二部)」をUPしてあります。
ぜひお読みください!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


最新のG1・エリザベス女王杯2023ポスターを入手しました。
サイン解読もかなりのところまで無料部分に書きました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?