IVS2020にスタッフとして参加して

2020年7月30日、31日の二日間国内最大のスタートアップカンファレンスに初日にスタッフと参加しました。

本日が2日目となります。なんでもこのカンファレンスは招待制であり、値段も高いことから、縁もありこのイベントに参加できました。

普通に参加しようと思うと、チケット代が高すぎて絶対に参加することはなかったです。

それにしても、登壇者はやはり豪華な人たち。ビジネスの記事で良く見ると人がたくさんいました。今回はコロナの影響もあり、どの会場もZoomで行うことになりました。

不思議な者で、これだけ豪華なメンバーがいて、同じようにZoomで話を聞いていると、気づきがありました。

それは、みな同じ人間であり、本当はそこまで差はないのかもしれない。もちろん努力された結果、掴み取った実績があるのかもしれない。けれども、たまたま出会った人、環境、そして時代の流れに乗っかることができたことも理由ではないか。

同じ人間だから、自分もふとしたきっかけで登壇する側にも行けるのではないかという気づきのようなものが得られました。そして、スタートアップの起業家がピッチと言われる自分のアイディアをVCの人に向けて発表している姿を見て、やっぱりスタートアップはいいなと思いました。

まだないビジネスモデル、アイディアを形にする姿。なんだか痺れました。次またスタートアップで働こうかなと思ってきました。

本日は7月も最終日。僕の会社員生活も最終日となりました。次は何をしようか、予定は未定。何か仕事などのご相談あればメッセージください!

それではご機嫌よう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?