マガジンのカバー画像

女医の子育てとキャリア

32
運営しているクリエイター

#挑戦している君へ

誰もやらないことをやり遂げたら、それはもう一番だ!

52nd Brazilian Congress of Radiology and Diagnostic Imaging (CBR23)に参加してきた。 こ…

Satoko Fox
7か月前
8

ウェビナー後、久しぶりに褒められて

先週末、アメリカにお住いの乳がん、卵巣がん、子宮がん患者さんを日本語でサポートする団体「…

Satoko Fox
3年前
21

すみません、私も妊娠・出産するまで男性サイドでした

私はずっと大学病院で働いていた。 周りの女医さんは順々に産休、育休をとり、時短勤務になっ…

Satoko Fox
3年前
34

子持ち女医は働いても働かなくても文句を言われる

残念なタイトルだが、現実だ。 タイトルとは逆の順序だが、【働かないパターン】 特に説明は…

Satoko Fox
3年前
18

女性医師の教授ってどれくらいいるの?

前回から引き続き、『女医のキャリア』について みんなが教授を目指すかどうかは置いといて …

Satoko Fox
3年前
9

医者の残業はどこまでか

2017年に聖路加国際病院に労基署が立ち入り、時間外労働に対する賃金が支払われていないことが…

Satoko Fox
3年前
6

子持ち女医の必勝パターン

数は少ないが、子供がいても仕事をバリバリこなし、はたから見てても輝いている女医さんがいる。 そういう人は まず間違いなく、実のお母さんが近く or 一緒に住み、子供の面倒をよくみてもらっている! 実の親だけに気兼ねなく頼めるし、お金はかからないし、おばあちゃんも孫とたくさん一緒にいれて幸せ、というwinwin関係にある。 しかし、ただ実家の近くにいればいいというものではない。 この条件が必要だ。 しかも旦那さんが両親と仲が良く、マスオさん状態になることを気にしないこ