なんか上手になったようです。🧘

2024.0530 就労移行支援事業所あそライフ 利用者.32

1,就労移行訓練について(今までの認識)
 昨日今日と朝は少しひんやりしている。どうやら寒暖差が体にとって1番負担になるようで、今日は少し疲れが出た。

2,講義について(今日の気づき、変化)
 今日はヨガ🧘。
はじめは自分で胸や足を揉みほぐした。
いつも思うけどこれすごい気持ち良い。
調子の悪い日とか足がむくんでいる時にやると効果テキメン。
ウォーミングアップが終わったらハードモードに切り替わって、インナーマッスルと股関節をひたすらイジメるメニューに。
体が動くか自信がなかったが、やってみると意外や意外、気持ちよくできた。
腹筋を中心に肩、足の筋肉をバランス良く使って体を支えている感覚が掴めた。
「あれ?もしかして今、良い感じじゃね?」
と思っていたら、いつもは鬼のS師匠が「なんか上手になってる!」と褒めて下すった。
ところが、「今日は調子いいぞ!」とか言って喜んでいたら、すぐに雑になってしまい、やっぱり鬼のS師匠に「めっちゃサボってるやん!」と怒られながら直された。
高速でテングになり、秒速で鼻をへし折られた。キビシーッ!
油断大敵。あの理想の感覚は気を抜くとすぐに逃げていってしまい、もう帰ってくることはなかった。まるで指の隙間から水がこぼれ落ちるように…。
とはいえ、今日は最後までバテることなくできたので満足。あ〜楽しかった。

3,今後について(今日の学び、明日からの行動)
 この調子でいけば宙に浮ける日もそう遠くないだろう。

#福祉
#就労移行支援事業所あそライフ
#アソビゴエ
#感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?