雨々ふれふれ もっとふれ

2024.0528 就労移行支援事業所あそライフ 利用者.32

1,就労移行訓練について(今までの認識)
 昨夜から大雨。朝から警報も出ている。
一晩中ものすごい湿度で寝苦しかったが、こんな天気の日にしてはそこまでしんどくはない。

2,講義について(今日の気づき、変化)
 今日は知的散策の予定だったが、大雨警報も出ているので、ダイアローグに予定変更。
お題は「災害時におけるリスクマネジメント」だった。
それぞれ防災意識や家で行なっている備えについて話した。
改めてちゃんと備えているかと考えると、う〜ん。非常用グッズをまとめてリュックに入れたりとかはしていないなぁ。
水や日持ちのする食品はある程度ストックしてあるけど、本当に十分な量なのだろうか。
大災害が起こったとき、水や電気が止まったら普通に困ると思う。物流が滞ったりしたら食料の確保にも困りそう。
もう少し真面目に考えた方が良さそうやなぁ、と思った。

 とりあえず今日は、こんな天気でも通所できてエライ!ということで。

3,今後について(今日の学び、明日からの行動)
 明日は晴れる予報。無理なく元気に通所する。

#福祉
#就労移行支援事業所あそライフ
#アソビゴエ
#感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?