SeaFarm♯5

前回の草刈りから一転僕たちはトマトの支柱を増やし、トマトの更なる成長を試みている。
茎を増やし、カットした茎を増殖しようとしている。

成長続けている中玉トマト。

そんな中恐らくあるであろうと懸念していた悲劇が僕たちを襲う。
育った実を引きちぎられ、完全に喰われてしまった。
夜にやられた事や食べ方からしておそらく小動物ハクビシンであろう。。
いや、カラスかな。。w
今回やられた実は二つ。
後、どれくらいの量がやられるかも想定がつかないのもあって。
一先ずは様子見をしてるが、状況次第では対策をとらねばならない。

齧られたトマト。

悲惨な出来事が起こりつつも進展は続き僕たちは新しい大玉トマトの苗を植え始めている。
同時進行で畑の範囲を拡大させ、マルチシートを貼り付け、トマトの範囲を増やしたいと計画しているが、不安がよぎるばかりである。

大玉トマトを植え終え支柱をつける。

支柱もなんとか組み終え、マルチシートがわりに藁をひき対策を取ってはいるが、動物対策の打開策が見出せず難航する作業はどうしたらいいのかわからない。。
不安しか残らないけどやるしかない。
数日たち様子を見に行ってみるとしっかり野菜も育ちすくすく育つ大玉トマトに実がついていた。
これがまたやられないかと心配になるがやれるだけの事をとりあえずやろうととりあえず気持ちを入れ替える笑
出くわしたら絶対◯してやると強く思うw
戦闘準備万端でございます。

大玉トマト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?