見出し画像

オススメの呑み方『焼酎』

田舎では当たり前のお酒、ビール🍺より焼酎🍶
ロック、水割り、お湯割り、生ない(焼酎をストレートで呑む)きない
と言います💦

オススメは芋炭(芋を炭酸割)で呑むことです!
若い男女に人気の呑みかたです
焼酎が飲める方、お試し下さい!

昔は九州人だけ焼酎呑むんだと思っていましたが
今は関西人も焼酎がお気に入りのようです

続きは👇からおすすみください。

記事購入、ありがとうございます。

それでは郷里の焼酎を紹介します
私の地元の小鹿酒造


今では関西にも普及している小鹿の焼酎

私の通ってた中学校の近くに小鹿酒造の工場があります。
昔はでんぷんの匂いがキツかった💦

ハイカラさんの焼酎
お気に入りの商品名とラベル

ハイカラさんの焼酎とおやっとさあ は
鹿児島県曽於市の岩川醸造で造られています


おやっとさあ
『お疲れ様』と言う意味です

鹿屋市白崎町にある『大海酒造
色々な銘柄が揃っていて芋にもこだわっています 


海シリーズ
女性には『海』が呑みやすい
薔薇の贈りものは鹿屋バラ園に因んだもの
生ないでも呑みやすい


アルコール度数 25度
原材料 芋🍠は
コガネセンガン、ベニオトメ、ジョイホワイト
アヤムラサキ、バニハルカなど
他、鹿屋産のさつまいも

そしてちょっと高級なお酒がコチラ👇

白玉醸造 肝付郡錦江町で造られています

オススメは ロックとストレート

森伊蔵酒造

垂水市(たるみず)で造られています
電話による予約抽選販売となっています

オススメは ロック、水割り、お湯割り
そして焼酎のお供 さつま揚げ
鹿児島弁で(つけあげ)

さつま揚げを酒の肴に何杯でも呑めるかも…
いっど食っみやんせ、うんめど

皆んなで笑って会話して周りに迷惑かけないお酒が呑めたら楽しいですね

                〜ふう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?