見出し画像

巡り巡って・・・

こんばんは。yumi.koです。

わたしに大切なことを知らせてくれた出来事

先日、信じられない失敗をしてしまいました。
今まで生きてきた中で、このようなことは一度もなくて
どうしてこんなことをしてしまったのか
不思議でならないほどのことをしてしまいました。
それなのに、それに関わった方はわたしを責めるでもなく、
ご迷惑をお掛けした方にさえも
「お互い様だから。大丈夫。」(文字で書くと伝わらないのですが、すごく胸が温かくなるいい声と言い方でした)
とのお言葉と共に、ご自身のことを話され、わたしを励ましてくださいました。
神様なの?と思うくらい。
わたしもこのような人になりたいな、と感じました。

それなのに、神様のような方に触れたその日。
また別のことをやらかしてしまったのです。
先日の失態を肝に銘じ、何事に対しても自分自身に疑心暗鬼になりながらも
丁寧に、いまできる精いっぱいをしていこうと、改めて気を引き締めた矢先に・・・

一度にいくつかのことを頼まれたのです(言い訳であり、理由でもある)。
順番に終わらせていこうと思いました。
いくつかのことが頭に浮かびながら、一つ一つの作業にあたります。
そう、いくつかのことが頭に浮かびながらの作業。
いくつかの工程に気を取られ、その一つで間違えをしてしまったのでした。

こちらの失敗はもう失敗。
だけど、失敗から得たこともありました。

1つずつクリアしていくこと
そして、落ち着くこと

それはもちろんその二つもなのだけど、
自分がいままで過ごしてきた人生(オオゲサ)の中でも、このメンバーと過ごす時間のわたしは特にいつも誠実に、できる限りを尽くしてきました。

いつも100%の力で向き合い、課題に向かっていったからこそだと思うのですが、皆が優しかった。
笑い飛ばしてくれて、そっと包んでくれたこと。
励ましてくれたこと。

少し先の未来を見据えながら、普段は聞けないお話を聴かせてもらって、それがわたしと同じで、恩返しがしたいんだという熱い気持ちを知って。

このメンバーで過ごす時間を大切にしたいという想いが強まりました。

夫には「二度あることは三度ある」とも。
それも、そうですね。
本当に、いつでもどこでも気を引き締めて、休む時は思いっきり緩めて、生きたいな!!と思います。

P.S.
親不知の抜歯は終わりました。
痛いです(泣)。

akari_nさん
イラストを使用させていただきました。
素敵なイラストをありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?