見出し画像

【志大学校】中村 祐木学長から学んだこと。強い想いが世界に感動を与える。

みなさん、こんにちは!
結婚相談所の運営と、SNSではInstagramをメインに男性向けの恋愛コンサルタントをしている みれい です。

Instagramはコチラから

私が中村学長と初めてお話したのは、2024年1月8日。
あの時のことは今でも鮮明に覚えています。
 
中村学長と出会ってから、まだ半年しか経っていないとこの記事を書きながら驚きました…
もう何年もお付き合いをさせてもらっているように思えるくらい、私にとって非常に大切な存在で、中村学長からは人生において本当に大事なことをたくさん教えていただきました。

今日は、中村学長から教わったこと、そして私自身の変化についてお話していきたいと思います。


1.中村学長って…?

出会い

中村学長との出会いは、2023年10月頃。
私が運用しているInstagramのストーリーに、中村学長がリアクションをくれたことから始まりました。

中村学長のInstagram

そこからお互いにフォローをしているわけではなかったが、中村学長がこまめに投稿を見に来てくれて、反応をしてれくていました。
その時は、中村学長って何者…?私の中でも結構謎な存在でした。笑

そこから2024年1月に初めてZoomでお話をしました。
1時間程お話をしましたが、本当にあっっっという間。

中村学長の印象は…とにかく熱い!!!
言葉の節々からたぎる想い感じられ、私まで熱い気持ちになったことが昨日のことのように思えます。

色々とお話を伺っていく中で中村学長が学びの学校を経営されていると知りました。
その学校こそが、「志大学校」

「世界を変えるのは、いつだって、誰かの強い想いだ。
 志大学校は、そんな名もなき民衆が世界に感動を与える学校です。」

この言葉にもあるように、中村さんが大事にされている「強い想い」

強い想い=一人ひとりが本来秘めている可能性や使命=志
を発見し、世界に感動を与える人を輩出していくことを目標にされている志大学校。

この強い想い、志がいかに大切なのかということを私は学長から教えてもらいました。

元々、私も「想い」というものを重視するタイプで、自分が作るサービスもしかり、サービスを受ける立場になる時にも「想い」があるものなのかどうか?をサービスを購入する決め手として考えています。
どれだけサービスの内容が良かったとしても、「想い」や「愛」を感じられないものにはお金を払いたくないと思っていました。

その点で中村学長にはすごく共感できる部分があったので、初めてお話した時から、あんなに時間があっという間に感じたんでしょう。
中村学長ほどに自分の事業に対して熱量高く「想い」を伝えている方は他に見たことがないです。

Zoomでお話をされる時も、画面越しでも伝わってくる強いエネルギー。
不思議とどんどん惹き込まれていってしまうんですよね。

そして、私の自己実現のサポートを中村学長にしていただけることになり、まずは私の「志」と向き合っていくことに。

中村学長から教わった「志」

「志」を決定した日

最初に中村学長から「志」についてのお話を聞いた時、今まで自分が生きる使命について、考えたこともなかったので

「壮大なお話だな…私にも使命って見つけられるのかな。」

なんて思っていました。

当日の私は自分のすきなこと、やりたいことは分かっているけど、「何のためにするのか?」という「目的」が見えていなかったので、自分の中での何か選択する時の判断軸にブレがあったように感じます。

「自分って何のために生きているんだろう?」

そこまで向き合ってこなかった問いに中村学長の力を借りながら向き合っていきました。

結婚や恋愛に関する仕事をしている私は、ぼんやりと「結婚・恋愛」の素晴らしさを伝えていきたい、そして幸せな恋愛をするためには「自分と向き合い、自分を受け入れること」が重要ということを伝えていきたい、といった本当にザックリとした目標しかなかったんですよね。

この目標に対して「何のために達成したいのか?」と考えたことがなかった。
そもそも「自分に何かの使命がある」なんて思えていなかったのかも。
自分自身の力を自分で認められておらず、他の人から見たら才能にあたることでも「自分にとっては当たり前、大したことじゃない」って思っていたんだと思います。
だからこそ、自分に使命なんてあるのかなって葛藤があったんだと思います。

正直、作った直後もまだ自分自身に落とし込めていない感じもありました。

それでも日に日に中村学長の言っている「志」を持つことの大切さが実感でできるようになり、今では自分の人生の指針となってくれている「志」

人生の喜びと笑顔を見出せない人に
愛を導く人として 自分が大切に思う人と
心から幸せと思える人生を送れる人を増やし
その人の人生に光を与えていく。
これを私の人生の目的とする。

私はこの想いを常に胸において生きていきます。



2.自分自身の変化


過去の私

私は、昔から人の目を気にして人に良く思われようと演じて、知らず知らずのうちに自分の人生ではなくて誰かの人生を生きていたように思います。

毎日、それなりに楽しいし充実もしていたけれど、どこか満たされなくて
自分ではない誰かの気持ちを優先して、自分の気持ちが自分で一番よく分からなかった。
それがなぜなのかも、よく分かってなかったし、どうしたらいいのかも分からなかった。

そんな私を変えてくれたのきっかけが、大切な人との別れ を選択したこと。

自分で選んだことだったし、わたし以上に辛かったのは相手だけど、将来への不安・罪悪感・自己否定…色んな感情に襲われて、ふとしたことで情緒不安定になって、何をしてても息苦しかった。
周りに人にもたくさん迷惑をかけた。

そんな状況でも自分の味方でいてくれて、支えてくれた人がいてくれたおかげで

「自分は自分の人生を生きていいんだ。」

そう思えました。
そこからずっと蓋をしてきた自分の気持ちと少しずつ、向き合えるようになって、そこから人生が変わった。
仕事も恋愛も、自分が心から楽しいと思える選択が出来るようになっていったんです。

中村学長と出会ってからの変化

そんな中で、いただけた中村学長との出会い。

学長から「志」を持つ大切さを学び、自分の志を決めてから大きく変わったこと。

それは

自分の判断基準がブレなくなったこと

これが一番大きな変化です。
志を決定した当初は、自分自身に落とし込めていない感覚もありましたが
そこから毎日自分の志を思い返し、意識をしていくことで今では人生の羅針盤的な存在になってくれています。

今までは、「やりたい」「やりたくない」で漠然と判断していた判断基準が、選択を要するタイミングで

「これは自分の志に通じる選択なのか?」

という視点で選択をすることが出来るようになりました。
そうすることでどの選択も「熱い想い」を持って、取り組むことができるようになったと感じています。

そして、中村学長から「この分野では誰にも負けない!」という熱い想いを発信していくこと。
それこそがブランディングに繋がるんだと教えていただき、私の想いを発信していけるようになりました。

想いを発信し始めたら、私の想いに共感をしてくれて私を信じてついてきたいと言ってくれる人が急に増えたんです。

これはびっくりでした。

「強い想いが人を動かす」

中村学長のおっしゃる通りだなぁと感じています。

「志」を持った自分

冒頭にも書いた通り、私は結婚相談所の運営/男性向けの恋愛コンサルタントをしておりますが、お客様のサポートにも変化がありました。

恋愛コンサルタントというと、テクニックや女性心理を教えている発信者さんが多いと思います。
もちろん私も発信の中で、テクニック等を発信していますが、なんだかずっと違和感があったんです。

本当に私が伝えたいことはこれじゃない、という違和感が。

もちろん恋愛にはテクニックも必要です。
知らないよりも知っていた方がいいのは間違いない。

でもそれって根本的な解決になっていないよな…
テクニックに頼っても中身が薄っぺらい男性って全然魅力的ではないよな…
私がお客様になってほしいのもテクニックだけ身につけた男性ではない

相談に来てくれるお客様は、恋愛で悩んでいるのはもちろんですが、私生活や仕事面での悩みを抱えている方も多く、「仕事は楽しくないし、毎日の楽しみが見いだせない。」とお話される方が多いんです。

恋愛って、自分の生活が自分で充実させることが出来てこそ上手くいく。
恋愛がなくても楽しめるけど、あったらもっと楽しいし幸せ。
こう思える状態になってほしい。

私はそう思っています。
恋愛に依存してる男性は魅力的じゃないし、自分の使命をもって生きている人って本当の意味で”かっこいい男性”だと私は思うから。

この想いに気が付くことが出来たのも、中村学長が「志」を教えてくれたおかげです。

この気付きのおかげで自分のサービスにも自信が持てるようになり、お客様も私の想いに共感し、「恋愛」という狭いくくりではなく「人生」をよりよくしていきたい、自分自身を成長させていきたい、という想いでサポートを受けてくださる方が増えました。

そして、「ありがとう」と感謝してもらえることも増えました。
自分の使命に添った行動は、感謝を生むんだなって実感しました。

3.出会いは人生を変える


学長と初めて対面出来た日


出会いは人生を変える。

私がすごく大切にしている言葉で、運営している結婚相談所のコンセプトにもしている言葉です。

結婚相手との出会いはもちろんですが、私と出会ってくれたことでお客様の人生がより良い方向へ進むよう、そんなきっかけの出会いとなれるようにと願いを込めて作ったこのコンセプト。

中村さんとの出会いが、私を大きく成長させてくれました。
どんな時も「愛」をもって接してくださる中村学長。
日々、超絶忙しいと思いますが、悩んだり行き詰った時にはいつも話を聞いて、受け止めてくれて。

「みれいさんは頑張っている。人を幸せにする使命がある人だ。」
この言葉に何度助けられたか分かりません。

中村学長との出会いに、愛に、心から感謝しています。

私も中村学長のように

「出会えてよかった。」

と言ってもらえる人でありたい。
これからも志を胸に、自分から周りの人へ愛を与えることを忘れず前に進み続けたいと思います。

愛と笑顔で溢れる世界を作るために、今日も私は笑います!

中村学長からの嬉しいコメント

最後まで読んでくださり、ありがとうございました🌈🍀



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?