見出し画像

私が買わない日用品(キッチン編)

日用品を買うのって、いろいろ面倒くさいですよねー。重いものもあるし、ストックの管理も大変。もちろんお金もかかる。

だから、私、揃える日用品は極力少なくしていて、これは無くても良いとか、あれで代用できるとか、日々研究をしております。

今日は、買わなくてもよくなった日用品を紹介したいと思います。

排水溝ネット

そもそも生ごみはゴミ受けに溜めずに、料理で出る野菜くずなどはお皿などに集めておいて、コンポストに直行。(なぜ人はゴミ受けにゴミを溜めたがるのでしょう…)お皿を洗った時に溜まるゴミは、野菜が入っていたプラ袋などを手袋替わりにして、集めてゴミ箱へポイ。ステンレスのゴミ受けは汚れにくいのもあり、ネットがなくても問題なし。

調味料

もともと食材に味が付いているのに、調味料で味付けする必要はあるのか?と考え始め、最低限の調味料のみ使っています。私が使用するのは、塩コショウ、オリーブオイル、しょうゆ、みそ、酢、以上。夫が料理をする際に使う調味料は別にありますが、私はほぼ使いません。また、無水鍋を使うので、調味料は少なく料理ができます。

食器用洗剤

自分が今まで食べていたお皿を洗うのに、洗剤は必要なのか…と考えると、あまり必要性を感じなくなりました。すぐに洗えば洗剤がなくてもキレイになります。ごはん粒などは水につけてからこすれば洗剤がなくても十分落ちます。油っぽいものだけ少量の洗剤を使いますが、洗剤はあまり減りません。つまり、ほとんど買いません。

キッチン用の掃除洗剤

〇〇用洗剤~などたくさんの種類があるけど、洗剤は3種類のみ。中性、酸性、アルカリ性。キッチン専用洗剤は買っていなくて、セスキを使用しています。セスキは洗濯や風呂掃除と兼用です。洗剤の話については、こちらもご参考になさってください。

クレンザー

セスキだけでは取れない汚れや、鍋の焦げを取るときは「卵の殻」をクレンザー代わりに使います。殻を大まかに潰して、汚れに当てて擦ると結構取れます。水筒も水3/1ぐらいと卵の殻を入れてシェイクすると、専用のスポンジがなくても洗えます。

掃除用スポンジ

古布を切って掃除に使用しています。前述の卵の殻も合わせて掃除すれば、落ちないものはあまりないかなと。

サランラップ

シリコンカバー、もしくはお皿を逆にかぶせてラップ代わりに(サムネ画像参照)。ごはんを冷凍するときなどは、晒(さらし)を使います。

キッチンペーパー

もともとあまり使用する機会はなかったです。皆さんどういう時にお使いなのでしょうか…食材の水分を拭くとかでしょうか。ちなみに、夫が釣りをするので魚をさばくときに使っているようです。無くなったら夫が自分で買ってくるので、完全に私の管轄外となっております。

アルミホイル、クッキングシート

基本的にそれらを使う料理をしないのもありますが、無くてもなんとかなっています。よく自家製のおやつを作りますが、クッキングシートなどを使うレシピは却下。ナシでも作れるものを選びます。でも、クッキーづくりなどをよくする方は、必要かもですね!

買っている日用品といえば…

ここまで書いて、じゃあ自分が買っている日用品って何だろう?と探してみたところ「ゴミ袋」がありました!ちなみに、ゴミ袋は最近45L→30Lに変えることに成功して、さらに小さいサイズを目指して、目下「ゴミ減らし」に励んでおります。

 



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?