最近の記事

  • 固定された記事

軽度知的障害、境界域の子向け中学校情報(東京)

よくある中学校情報とは全然違いますが、もしかしたら同じように進路に悩んでいる人のためになれば、と思い書いてみることにしました。 軽度知的障害、境界域の子の進路私たちの子は、WISCのIQだと軽度知的障害または境界域と言われる数値の持ち主です。かと言ってビネー式の数値とは剥離があり、障害者手帳の取得はできませんでした。 そして読み書きがとても苦手で困難さがあります。学習障害は「知的遅れがない」ことが前提にあるので、学習障害ではありません。でも言語聴覚士の先生に検査してもらった

¥100
    • 中学で支援学級を選ばなかった理由

      (2023.11にブログで書いた記事です) 息子の中学校選びは本当に難航しています。 そして色々な考えがぐるぐるしていて、一周回ってなんでこれを選ばなかったんだっけ? と自分でもわからなくなってしまうこともしばしば。 息子についてクリニックでWISCを受けたことはあるものの、確定診断をもらったわけではありません。 IQは境界域の下限ぎりぎり、医者からは軽度知的障害といってもいいかもしれない、と言われました。それを受けて療育手帳なるものを知り、申請をしてみるもビネーではWI

      • LD向けの英語塾

        Xで見つけたディスレクシア向けの英語塾、ちょっと接点がもてたので、個人的なその感想と思いを。身バレ防止のため有料にしています。単なる感想なので買ってもお役に立てませんのでご注意を! 夏休み、自宅に帰ってくる息子の英語塾を考えて、検討したのがXで見つけた シリウス もじこ塾 でした。

        ¥300
        • ドーミーインが最高だった話

          先日ドーミーインに宿泊 Xユーザーのたかしさん: 「ドーミーイン、控え目に言って最高だった https://t.co/xDotFjabAh」 / X (twitter.com) その良さをチェックインからの流れで振り返ってみました~ あーまたのんびりしに行きたい。 (ちなみに全ドーミーインに共通なのかは不明です。 あくまで今回泊まったところのお話。あと、当たり前じゃない?なサービスもあるかと思いますが、その当たり前じゃない?が網羅されているのもまたノーストレスでよいのです

        • 固定された記事

        軽度知的障害、境界域の子向け中学校情報(東京)

        ¥100

          色覚検査を受けました

          学校から色覚検査のお知らせ(2022年10月に書いた記事です) 学校から「色覚検査を受けますか?」というお知らせをもらったのは昨年のこと。特に心配があったとか、やってほしい!と思ったわけではなく、学校でやってくれるんなら~と何も考えずに「はい」で提出しました。 そしたら、「色覚異常あり、要検査」という結果でびっくり。えー、そうなの?そんなこと思ってもいなかったよ。そもそも色覚検査ってなんなんよ?からでした。 こういう検査みたいです。 参天製薬のこちらのページを参照してい

          色覚検査を受けました

          (軽度知的障害)息子中学校の話~現在入学6か月

          あっという間に夏休みも終わり2学期が始まりました。 夏休み、息子は友達がやっているから、という理由で小学生時代は難しくてできなかったドラクエをやり始め、宿題はかなりぎりぎりでやきもきしましたが、(なんてかわいいものではなく、最後かなり追い立てました💦)ドラクエを一人で進められることに成長を感じた夏でした。 さて、今日は息子が親元を離れて、子供と別住所になるとこういう生活や手続などが変わるんだなぁ、ということを書こうかと思います。(今回、息子が親元を離れていることは明かされて

          (軽度知的障害)息子中学校の話~現在入学6か月

          進路指導室の先生と面談

          文理選択の時期にいる娘(その話はこちら↓) その選択があっているのか、募集要項の見方など、全般的なことを教えてもらいに進路指導室の先生に面談をお願いし、先日行ってまいりました。 そのメモ書き代わりに。 数Cか地理探求か 本日一番大事な議題(笑) 理系でも数Cがいらないところもある(共通テストいらない私立など) 社会がいらない大学もある 数Cをとらなくても演習クラスが設けてあるのでベクトルの心配はいらない(娘校は) 高2,3で地理探求、高3だけで数Cも可能だが、

          進路指導室の先生と面談

          文理選択の時期

          娘校で文理選択調査をする時期がきました。 娘はざっくりとではありますが、いきたい系統の学部は決まっているので特に困ることもないだろう、と高を括っていたのですが、いざ学校からの説明資料を読んでびっくり。 文系or理系? この選択はもう決まっていて、娘は理系。問題ないです。 理系を選択してでてくる科目選択物理or生物 化学は必須なので物理か生物かを選びます。これも娘迷うことなく決まります。親も高校時代を振り返ると生物か物理を選んだ記憶があり、センターの試験科目も物化だっ

          文理選択の時期

          ボリュームゾーン下めの子のその後!

          心配な息子のことを書くことが多いのですが、今日は親ばか、よくできた娘の自慢です! 娘中学受験時代ちなみに娘の中学受験はこちらに当時のことが書いてあります。 娘の受験 | たかしつれづれ日記 (takashi-turezure.com) 数年で色々と状況が変わるので、今の子には参考にならないし、あくまでn=1。 ざっくりいうとXでお見掛けするような伴走はほとんどせず、ひたすら「塾で聞いておいで」「塾で自習しておいで」と言って、塾ない日も塾に送り出していた親です。 家での勉

          ボリュームゾーン下めの子のその後!

          (軽度知的障害)息子中学校の話~現在入学2か月

          有料にするほど、価値のある記事ではありませんので、購入してもお役に立てません。単なる私の記録です。ただ、今公開すると身バレする可能性が高いので、有料にしています。数年後、リアルな状況じゃなくなったら、軽度知的障害の子がこんな風に頑張っていたよ、という意味合いで無料で公開しようと思っています。そんな記事をこれからもぽつぽつ書いていこうかと思います。ほんとか?(笑) お金を払ってでも息子のいった学校を特定したい奇特な方は買ってみてください(学校名は出しませんが、わかる方にはわかる

          ¥500

          (軽度知的障害)息子中学校の話~現在入学2か月

          ¥500

          思春期早発症が判明しました

          ※2023年頃の出来事です※ 思春期早発症ってご存知ですか? 詳しくは日本小児内分泌学会のこちらに載っていますが、簡単に言うと だそうです。 気になったきっかけ 息子はクラスで1,2番くらいに身長が高いほうなのですが、小5の夏に声変わりがきました。 そして、ふと気が付くと陰毛が生えていたんですね。本人が言うには小5になるかならないかくらいに生え始めたようです。でもこの時は 身長が大きいから色々なことも早くくるんだなぁ くらいにしか考えていませんでした。 ところが、あ

          思春期早発症が判明しました

          息子の中学入学後

          早いもので中学生になってもう1か月がたちました。 この間、一度熱を出して休んだものの、今のところは楽しく過ごしているようです。 ストレスをためないために以前、タイプは全く違いますが同じ特性ありのお子さんをお持ちの方とお話する機会があって、そこで 私がストレスをためないためにしていることってなんですか? と聞かれました。 私の答えは (費用の許せる範囲で)外注すること そして詳細は書けませんが、中学校生活を送るうえで、おそらく(我が家ができうる範囲で)最大限の外注

          息子の中学入学後

          アチーブイングリッシュキャンプに参加

          娘に英語を話す機会を与えたい母、国内留学に行ってみたら、と何度も娘に声をかけるも煮え切らない様子に業を煮やして、 (# ゚Д゚)「どちらの日程でいくか決めな」 とYes or NOではなくWhichで答えさせる強行突破にでました笑 国内留学といえば今や人気絶好調のニセコ留学。ここは新たにできた野沢温泉キャンパスも含めずっと気になっていて、去年の夏も行けないものか考え(親子3人で行けないか画策したけどだめだった、小学生も応相談とあるけどなんやかんや厳しめというか対応冷たい

          アチーブイングリッシュキャンプに参加

          息子卒業

          息子、無事に小学校を卒業し、中学生になりました。 3年生から支援教室(いわゆる通級)を利用しつつ普通級を過ごした彼ですが、勉強はさておき(さておきたくないですが😿)最後にはなんとなくクラスの一員として過ごせるようになり、卒業することができました。 今、低学年で普通級、支援学級、支援教室を迷っている方に、安易にうちはこうだったから大丈夫だよ!というつもりはもちろんないですが、少しの気休めになれば、とうちの子はこんな6年間でした、というお話を。 1年生とっても楽しみにしてい