見出し画像

マレーシア留学 持ってきて良かったもの、いらなかったもの

約1年マレーシアはクアラルンプールに留学した女子大生がかいていくよー


持ってきて良かったもの


①3コインズの電子レンジで調理できるグッズ

住んでいた寮には電子レンジしかなかったので、これを使って自炊していました。
炊飯容器の方はレビューで硬いとか、吹きこぼれるとか言われていますが、きちんとやればちゃんとおいしくです。
私なりにコツをつかんだのでここにメモしておくと、
30分以上常温で浸水、メモリより少し多めに水を入れて、600wもしくは500wで5分程度、そのあと300wで五分程度、電子レンジから取り出して20~30分蒸らせば炊飯器と変わらないくらいおいしく食べられます。
常温ではなく、冷蔵庫に入れた冷たい状態のまま電子レンジにかけると失敗します。

ビストロヌードルは麺だけじゃなくて、スープを電子レンジで作れたり冷凍の肉まんを蒸して解凍できたりしてすごく便利でした。

②日本の米

マレーシアでももちろんお米は手に入りますが、日本っぽいもちもちで粘りがあるお米を探すのは意外と大変かと思います。
もちろん高くても良ければ日本のお米も売ってますが!
毎日は自炊しないし、安かったのでドンキで無洗米を買いましたが、結構古そうなお米でした。
たまに実家で食べているお米を食べると、日本を感じることができて救われました。やはり日本人は米。なくてはならないです。

③水着


なんやかんや海やプールに遊びにいくタイミングがありました。
マレーシアで見た水着は日本人的にはデザインが微妙なもの(ムスリムの方用のものや、逆に外資系ファストファッションのもの)が多かったので、通販で買っている友達が多かったです。
そんなに嵩張らないし、こっちで買えばいいやのノリだと好みのものが見つからない可能性が高いので持ってくるのをおすすめします。

④日本の薬

持っててよかった日本の薬~~^^
特にロキソニンと第一三共胃腸薬!特にロキソニン!!
今まで二、三回は体調を崩して、内一回は病院にも行きました。
でも処方された薬が効いてる感じがしなかった…
やっぱりロキソニンしか勝たん^^

⑤時計

以前フィリピンに行ったときに時計がなくて不便だったので今回は持っていきました!
やっぱりあると便利です。時間ずれてるけど(そして直さない)

⑥ドライヤー


なぜかマレーシアに来た当初ドライヤーを売っている店があまりなかったんですよね。あと安くなかった。現地で買おうとしていた友達が困っていました。
海外の電圧に対応しているドライヤーは海外はもちろん日本国内でも便利なので一つ持っておいて損はないと思います。

⑦海外対応延長コード


わりとこんな感じのやつです。普通に今家で使ってて便利。これがなかったらすごく困る。たぶんみんな持ってきてる。


⑧アイロンのいらないシャツ

インターンや就活などフォーマルな服装を求められることもあったのでシャツを結構着ていました。
アイロンのいらないシャツ、特にユニクロは神。
意外と知らなかったのが大学でプレゼンをするときにフォーマルな服装を求められたことです。
そんなときのためにも一枚くらい持っていると非常に便利。

持ってこなくて後悔したもの

①厚手の上着、長袖の服


外を歩く時間はすごく短いので、暑くて耐えられない!というシチュエーションはそんなにないし、日中のほとんどをすごす屋内は冷房が効いていてすごく寒いです。特に図書館は極寒でした。
私の場合持ってきていたカーディガンが薄手で寒かったので、途中ユニクロで厚手の羽織とトレーナーを買い足しました。

②保温保冷タンブラー

マレーシアのスタバとかでかわいいデザインのものを買おうと思ってたのですが、全然可愛くない^^ 値段もデザインも…
今はショッピングモールで見つけたタンブラーを使ってますが、形が好みではないのでこんなことなら持ってくればよかったと思いました。

あとなぜかマレーシアでは暑いのに保冷保温が効いたタンブラーではなく、プラスチックのボトルが人気のようです…
ぬるくて嫌じゃないのかなと日本人的には思いますが

③フォーマル用の小物

学生なので毎日基本的にはカジュアルな服装が多かったですが、先ほどのプレゼンやたまに高級なレストランに連れて行ってもらうときなどがあったので親に頼んでかばんや靴を持ってきてもらいました。
現地で買ってもいいけどちょうど家族が来るタイミングが近かったので…

④タッチ式のクレジットカード

マレーシアはキャッシュレスがかなり進んでいて、支払いはQR読み取り式のものか、クレジットカードが多いです。(でも現金も断られたりはしないよ!)

その時に「クレジットで」というと、カードを読み取る機械を差し出されます。タッチが主流なので、店員さん側に差し込み口があり、「差し込みで」と一言言わないと差し込み式クレカが使えません。
自分で差し込むこともあれば、店員さんにカードを渡して店員さんが差し込むことも。マレーシアは不正利用も多いし、渡すのはちょっと不安になるかも(ちなみに日本でバイトしてるときに法律が変わって、日本ではお客さんのクレジットカードを店員が操作してはいけないってことになったはずです。)
ああ、こんな時にタッチ式のクレカもしくはアップルペイがあれば,,,とちょっと思いました。

余談ですが、複数のクレジットカードを来る前にいろいろ設定しておいたほうがいいです!
電話番号でパスワードを認証するシステムとかになってるとsmsが使えなくて詰むし、海外で使える設定にしておかないとカードが使えなくなってしまうことも。
ATMに吸い込まれたり、不正利用されたりしてクレカが使えなくなることもあるので複数枚クレカは用意しておかないとですね。

持ってこなくて良かったもの

①日本のお菓子

たけのこの里を持ってきて色んな人に渡そうと思っていたのですが、結局そんなに機会がなく、ほとんど自分で食べました。笑
プレゼントする機会も少なかったし、そもそもチョコ溶けてるしで持ってこなくてもよかったと思いました。もし持ってくるならチョコ以外をおすすめします。
じゃがりこは人気でした!

②インスタント味噌汁


インスタント味噌汁を持ってきたのですが、結局あまり飲まなかったです。
普段日本でも飲まないのに、海外に来ても飲むわけがないんですよね…
本当に飲みたくなったらドンキでもスーパーでも簡単に手に入るし、提供してる店もたくさんあります。

結論


結論としては、マレーシア(クアラルンプール周辺)では日本とほとんど変わらない生活を送れる!!
なので何かを持ってくるのを忘れてもよっぽどのこだわりがなければ基本的には生きていけます。
日本食に関していえば、イオン、ドンキ、高級スーパーの日本食コーナー、ダイソーなどで買うことができます。
ただ値段は高いのでそこだけ多めに見ればって感じですね。

何か特別なこだわりを持っているものがあればそれを持ってくれば快適に留学生活を楽しめます!
自分が譲れないものを来る前によく確認してそこから持ってくればいいですね~

余談

おすすめの店

マレーシアに来たばかりのころの自分に教えたい、MR.DIYにとりあえず行けば何とかなると…
DIYってあるのでホームセンターなのかと思ったら、それ以外にも食器やら靴下やら充電のコードやら調理家電やら文房具やら何でも売ってるんですね。あとドライヤーとかも在庫次第ですが手に入ります。
これを知らなくて、最初のころにダイソーとかで買ってしまったものだから今ちょっと後悔してる。
留学生のみんな、まずはMR.DIYに行こう!
(ただし在庫次第)

あとマレーシアの通販といえばLAZADAかSHOPEEなのですが、SHEINなども使えて、周りの女の子は結構服とかを買ってる気がします!
(中国からの発送なのでマレーシアのほうが日本よりちょっと高くなるけど)
Amazonは使えません。厳密にいえば使える?けど日本ほど便利じゃないイメージ。
LAZADAやSHOPEEも便利っちゃ便利だけどAmazonほど早く届かないし、サイトがごちゃごちゃして正直見づらいし、偽物売っている可能性もあるので買う時は気を付けたほうがいいかもしれないです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?