見出し画像

はじめの一歩を踏み出そう 大阪でワークショップ企画 あなたならどんな場所を推す?「On the café この夏どこに行く?みんなでおススメの場所をシェアしよう(2024/6/2@ONtheUMEDA)レポート編」

おススメの旅行先はどこ?

テーマは大雑把にこれだけでいろいろな経験や推しの場所を語っていただきました。
きれいな場所、日ごろの忙しさを忘れさせてくれるところ、お仕事で訪れた場所での思い出など様々な話で楽しむことができました。
いろんなことが出ましたが「この夏…」ということもあって、沖縄や島などに推しが集中したこともビックリでした。
私も未知のことを多く知ることができ、貴重な時間でした。

推しの旅行先、五感を研ぎ澄まして感じよう!

もしかしたら「ここは心理学のページだぞ!趣味を書くなら他で…」と違和感を持つ人もいるかもしれませんね。
たしかに心理学のテクニックを用いることはありませんでした。
しかし、参加者が推しの旅行先を語ってくださる際、「その場所は開放的で、そして青空が広がっている。
ウミガメもたくさん泳いでいたよ」など視覚的な情報。
「船旅のお得な情報」など耳寄りな聴覚情報。
「枯れたサンゴを踏みながら…」などの体感覚的な情報。
人によって優位な感覚は異なりますが、普段自らが比較的使わない感覚を使って旅の良さを共感する。
実は心理学的なアプローチも知らないうちに体感していただくようにしておりました。

楽しいワークショップ

普段知らない人と同士ですがテーマをもとに話すことで、参加者のみなさんから自然と笑顔が出ていました。
自らの話を共感して聞いてもらえる。
また別の角度からの情報を得られることでさらに興味がわくなど日常生活の慌ただしさをひと時忘れられる良い機会になったようです。
イライラやモヤモヤがたまっている人も、肩の力を抜けるそんな時間になったようで嬉しく思いました。
旅好きな老若男女、ネタがなくてもいいので他の方の話を楽しめる方、いろんな人とコミュニケーションを取りたい方!
今回のテーマをさらに発展させてまた行いますので、是非お立ち寄りください。
 
 
次回は同じOnthe UMEDAさんにて6月30日(日)15:00~「On the Café 集まれ!みんなのリラックス方法」を行います。
興味はあるけどなかなか参加するまでは…と足踏みをしている方。
実はそんな皆さんのためのイベントでもあります。
なぜなら、モットーが「はじめの一歩を踏み出そう」ですから。
お申し込みは下から。
定員オーバーになるまでにぜひお願いしますね!
https://onthe.osaka/column/event/13360

《参加者様からのご感想》

・糸毛さんが笑っていたので参加者の皆様も笑顔に。明るい雰囲気で安心してアウトプットさせていただけた。皆様が最終的に海繋がりになり、仲良しな感じで面白かったです。
・ふだん会うことのない業界や年代の方と会ってフランクに話せる。
・人脈を広げたり、普段知りえない情報を共有できたりと充実した。
・飛び入りにも関わらず、あたたかく接していただきありがとうございました。参加された方も優しくて面白い方ばかりで安心しました。
・マスターの旅行記や普段考えていることをもう少し長くお聞きしたかったです。
・今回のように仕事というよりプライベートの充実に関わるようなテーマは参加しやすく、ありがたいです。
・きさくなおしゃべりができたのは楽しかったです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?