見出し画像

あの出来事のおかげで

ふりかえると

あの出会いから変わったのかもしれない。

私が一番きつかったなと思うのは育児休暇ラストの1年もきつかった。

でも復帰して1年目のとき。

あのときも疲れ果てていたかも。

仕事、家事、育児の両立。

途方にくれていたなー・・・。

私はそんなときももがくように、

楽になるためにと

いろいろなことを自分に取り入れようとしていた・・・。

そして我が子にも保育園の子どもたちにも

こうあるべき!

悪いことをしたら注意する!

注意するときは厳しく言う!

そんな子どもとの接し方をしていた。

で、自分もとても苦しくなっていたんだなと今ふりかえると思う。

そんなとき出会ったのは

「富士子ベーコンを食べる会!」

身近な人のネットの情報で続々あがってきてた富士子ベーコン!

それを一度食べてみたくてたずねた会。

富士子ベーコンは確かにおいしい!

でもそれ以上にそこで出会った人。

魔法のしつもんカードを持っていた「たかさかようすけさん」

通称たかさん!

そのたかさんにカードセッションをしてもらった時。

その出たカードの意味。

「あちらに進もうと指さし進んでいこうとしている人がいるけど子どもたちは迷っている。どんよりしている、厳しいのは嫌だよ。そんなことを感じている。もっと優しく接していいんじゃない?」

そのカードから受け取った意味。

カードセッションで涙を流しながらカードの意味を受け取った私。

そう、その魔法のしつもんに出会ってから。

子どもとの接し方を考えさせられた私。

それから接し方を変えていった!!

魔法のしつもんからつながったご縁。

そのご縁がどんどん広がり、

くれちゃんや朝活仲間に出会った。

そしてそのご縁のおかげで私がここにいる。

そして、今の私と子どもたちの関係性。

それはそれはサイコー✨✨

と私は思っている!!

子どもたちも思っていると思うけど??

あの時期からすると今はとてもとても

くらべものにならないくらい私の気持ちも穏やか!!

でもあの経験があったから今があるんだよね。

あー、私がんばってきたな!!

そんな私を今日の記事を書きながらしっかり褒めてあげたいと思った!

よくがんばってますよ私!!

富士子ベーコンの会に行ってよかったね!

その行動を選択した私!間違ってなかったよ!!

今、サイコーに楽しい人生になってるよ。

この振り返りをしたら、職場のちょっとした悩みは

どうでもよくなってきた。

うん、あなたの選択は間違ってない!!

思うとおりに進もう!!

さあ、今日も楽しくすごそう!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?