見出し画像

リラックスアイテム【ストレッチポール】について

都立大学パーソナルジム「TRAINER‘S GYM(トレーナーズジム)」でパーソナルトレーナーをしております【西川 可奈子】がご紹介致します。

ストレッチポールという道具をご存知でしょうか?
筒状のやや硬めのクッションのもので、誰でも簡単に体のコンディションを整えることができるツールです。
今回はストレッチポールの効果についてご紹介致します!


ストレッチポールとは?

ストレッチポールとは適度な弾力性のある素材でできた、直径約15cmのポールのことです。
ストレッチポールの上に寝そべりエクササイズを行うというのが基本的な使用方法です。
エクササイズやトレーニング、ストレッチなどで用いられる他にもリハビリテーションのツールとしても使用されています。

効果

①筋肉が緩む
生活の中で私たちは、携帯電話やパソコン業務などで前屈みの姿勢になりやすく、体の前面の筋肉は常に緊張状態となっています。

前面の緊張状態が強い場合、肩や背中が床から離れてしまい接地面が少ない面積に体重がかかることで、常に体に力が入り続けて筋肉が強張ってしまいます。
ストレッチポールに寝そべり深い呼吸をすることで、胸や肩・太ももなどの緊張しやすい筋肉を伸ばすことができます。
無理やりストレッチするのではなく、自分の体の重さでゆっくりと筋肉が緩んでいきます。

②背骨が整う
背中はS状に湾曲している状態が正常です。
しかし、生活の習慣や個人の癖により、姿勢は適切なS状を維持することが難しくなります。
カーブが崩れたまま放っておくことで不自然な力が入り、体が強ばります。
ストレッチポールに仰向けに寝ると頭蓋骨・胸椎・仙骨が下から支えられる形となることで、適正な姿勢に導くことができます。

③呼吸が深くなる
ストレッチポールを使用すると背骨のみで体を支える形となり、肋骨が開きやすくなります。
肋骨を広げて呼吸することで、深い呼吸をすることができます。

④副交感神経が優位になりリラックス効果がある
ストレッチポールは筒状であるため、揺らぎが得られます。
筋肉を緩めてより大きな呼吸をすることができるので、副交感神経が優位になり体がリラックス状態になります。

終わりに

ストレッチポールはただ上に寝そべるだけで得られる効果の大きいものですが、部分別にエクササイズもでき、狙った部位を緩めることができるツールでもあります。
入眠前にストレッチポールを用いてストレッチすることで、リラックスモードでベッドに入ると睡眠の質も上げることができると思います。
自分の体のコンディショニングをして、動きやすい体作りをしていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?