見出し画像

パッションの牡羊座

noteをはじめた1日目はやる気に満ち溢れていましたが、溢れたやる気はどんどんどこかへ流れていってしまったの….?
それとも蒸発してしまったの?

牡羊座の私は熱しやすく冷めやすいと思われがち。
(時と場合によると、思いたい)
一つのことを決めて取り掛かる時一心不乱に集中します。
牡羊座と対になっている星は火星です。
火星は行動力とか闘争心とか、もう一つ言えば性欲などを表します。そう言うところも熱しやすく冷めやすいとか。(知らんけど)
火星のマークも♂このマーク。男!
一つやるこを決め、矢印1つ出してそれに向かって突き進む。
だから牡羊座は、1つのことに集中したほうが動きやすいんですよね。
note初投稿、どうしても新月に投稿したかったので必死でパソコンで文章を打ち込みました。
しかも2つの記事!(読まれてませんけど…。)

あ~、やれやれ┐('~`;)┌。
すぐに得ました、やりきった感!
悪い癖が出てしまいました。
継続しないと意味がないのに。
牡羊座は火のエレメントの星座です。
星座は4エレメントで分類することができます。
ざっくり書いておくと
火星座→牡羊座、獅子座、射手座
地星座→牡牛座、乙女座、山羊座
風星座→双子座、てんびん座、水瓶座
水星座→蟹座、蠍座、魚座

火星座は、基本的にパッションで動きやすいんですよね。
継続は力なりっていうけど、
この言葉言った人、
きっと地星座の山羊座だったんじゃないかと思います。
地星座のエネルギーが強い人たちは地に足つけて一歩づつ積み重ね、目標に向かっていくことが生きていく上で、
大切なことだと知っています。
棚ぼた人生なんて考えたことないんじゃないかなあ。。。
何が言いたいかというと、自分にしっかりしろと言いたい。
今の私に、とっても大事な言葉は
「継続は力なり」です。
飽きっぽいとか思われがちなので、
何でもいいので続けて投稿していきます。

最後までお読みくださりありがとうございました。





この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?