見出し画像

バリ島〜新婚旅行記〜 vol.3 2日目ロックバー編

2日目🌅 中編


(2日目 前編はこちら)

◆14:30
ざっとですが敷地内をだいたい見終わり、時間が余ってしまったため予定外だけど外出してみることに。
メインのロックバーは17:00から入場予約していたため、それまでには帰ってこれるように
ホテル近くのショッピングセンターを訪れてみました。

使った移動手段はGrab。
アプリで予約でき、行き先までのルートを入れればその時点で値段が確定するのでぼったくられることがありません。
カードを登録していれば支払いも簡単なので、旅行中の移動にとても重宝しました。

着いた先はサマスタというコンパクトなショッピングモール。
ここではジェラートを。

gaya GELATO

Sサイズ(2フレーバー選択可能)をそれぞれ頼み
1カップ38,000ルピア(約380円)でした🍨

私はパンナコッタと、イチゴのフレーバーをチョイス。イチゴはさっぱり、パンナコッタは濃厚でバランス良く食べれて美味しかったです🥰

他にもドーナツ屋さんや気になるオシャレなカフェがあったけど、時間がないので次の場所へ移動🚗

写真撮り忘れてしまったのですがSIDEWALKというショッピングセンターへ。
ここではお土産に人気なセンセイシャという化粧品ブランドがあったので
シャンプーとバスソルトを購入🫧

続いて買い物終わりに、お店の反対側にサークルKの看板を見つけたので興味本位で立ち寄って見る。

バリにもあるんだとちょっと嬉しくなりましたが
売っている商品はやっぱり全然違うもの。
喉が渇いたので緑茶を購入したところ…。

緑茶(もどき)

あっっまい!!
砂糖たっぷりのお茶でした。
インドネシアは甘い飲み物が多いと聞いていたけど
まさか緑茶まで???
2人とも完全に油断してた😣

◆16:00
気を取り直して、ホテルに帰宅。
まだ微妙に時間があったので、夫がプールに行こうと!
元気だなーと思いつつ、せっかくなので私も同行することに。
今度はセガラの一階にあるプールです。

セガラプール

ここでも20分くらいプカプカして、
しっかり水着あとの焦げもプラスされました。

◆17:00
お待ちかねの時間です。
専用のゴンドラで降りていくと、サンセットが綺麗なことで有名なロックバーに到着。

カウンターを予約したところ、
案内された席はこんな感じでした。

夕陽と反対側の席だったのですが…
夕陽を背景に写真を撮れることに気付き、ベストショットのタイミングまで待つことに。

遠目から見たカウンター席

サンセットまで、軽食とドリンクを注文。
GOHの特典で、ビンタンビールまたはジュースが1杯無料でした。

おつまみたち

•カーリーフライ 11万ルピア(約1100円)
•スモークサーモン14万ルピア(約1400円)
•追加のカクテル 12万ルピア(約1200円)
サービス税を入れて合計44.7万ルピア(約4470円)でした。

そうこうしてるうちにサンセットタイム。
周りのお客さん達みんな立ち上がって、写真を一斉に撮り始めます。

バーのスタッフさんもサービス精神旺盛で、
撮ってあげるよ!と写真や動画をたくさん撮ってくれました🙏
アヤナリゾートはスタッフさんたち皆親切で素晴らしかったです。

写真では伝わりにくいですが、本当に綺麗な夕陽を見れて大満足。
しかも雨季の時期だったのでそもそも見れるかどうかが一番心配でしたが、予約した日が奇跡的に良かったです。
(次の日以降、夕方にはスコールが降っていたので見れていなかったかも)
本当に運が良かった…!!

陽が沈んだあとも雰囲気がガラリと変わり、
幻想的な空間を楽しむことができました。

滞在2日目にしてもう満たされた気分になり、
今日はぐっすり眠れるなーと思ったところで
夫が一言。
「よし、マッサージに行くぞ!!」

?????

〜2日目 後編に続く〜

#バリ島 #新婚旅行 #ハネムーン
#アヤナリゾート #アヤナリゾート &スパ
#アヤナセガラ
#ロックバー #サンセット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?