見出し画像

昆虫はスパイスになり得るのか?昆虫を美しく美味しく調理したコースを食べたよ@馬喰町 アントシカダ6/4OPEN

アリとキリギリスが
正解とは限らない

今日もすごい経験をさせて
いただきました。

画像36

食料問題などから
近い将来昆虫食が食べられるのでは?!
と話題になっていますね。

元々昆虫を好んで食べる
じょいっこは興味津々!
昆虫料理のお店が新しく
出来たと聞いて行ってきました。

2020年6月4日~虫の日に
オープンした
地球を愛し地球を探究し続ける
がコンセプトのレストラン
「ANTCICADA(アントシカダ)」

岩本町駅から歩いて15分位の
ビルの一階にあります。

画像2

ちょっとわかりにくいので
迷子になりながらも到着!
一歩入ると

画像37

ふぁ~!
スタイリッシュな店内。

中央に配された大きなカウンター席の
外側にお客さんが座り、
内側からスタッフが料理を
提供するスタイルです。


着席すると
目の前にはコンセプトと
メニューが書かれた紙が
置かれています。

画像3

飲み物は最初にアルコールか
ノンアルか選べば、
あとはスタッフが料理に適宜
ペアリングして出してくれます。

画像4

スタッフはみんな驚くほど若い人たち。
20代前半の方も・・
とはいうものの、
●昆虫のスペシャリスト
●発酵&酒マニア
●デンマークの名店「ノーマ」
で働いていたシェフ
という
実力と情熱を兼ね備えた
勇者たち。

どんな昆虫コースが
展開されるのか?!
それではスタートです!!


ようこそ~ 
スナック/ビール

画像5

日曜日にだけ提供する
コオロギラーメンの麺から
作った軽いスナック

画像6

コオロギのビール
まるで黒ビールのような味わい


夕涼み~ 
穴子、さざむし、ズッキーニ/
鳴海、ミントの小瓶

画像7

下にズッキーニが敷いてあって
上にふわっとした穴子
さざむしのソースとハーブで。
虫の嫌な感じは一切ない

画像8

日本酒の鳴海と合わせて

画像9

途中で小瓶の液体を入れると
日本酒がジンのような味わいに


夏~ 
ツルレイシ、鮎/
LAST MODEST、タガメトニック

画像10

ツルレイシ、鮎
これ美味しい!
ゴーヤの中にふわっとした
鮎のムースが入っていて
周りのカリカリアクセントが最高

画像11

美しいきゅうりが配された
タガメトニック。
まるで青りんごのような香り。

画像12

グロテスクな形状から
こんな爽やかな味がするとは!?


お蚕さん~ 
カイコ、ハーブたち/
舞美人、純米大吟醸

画像13

中央にあるのが蚕の天ぷら。
じょいっこが良く食べている
中国・北朝鮮国境地域の「延辺料理」
の蚕はバリバリして臭みがありますが
ここのはフレッシュで匂い少なめで
とても食べやすい!

画像15

蚕も見せてくれます。
糞を食べたらちょっと苦みがあるけれど
青い香りがして面白い

画像16

うちわに蚕を這わせれば
こんなうちわが出来上がるとのこと。
結構強固。

画像14

舞美人、純米大吟醸


セミの気持ち

画像17

いくつか穴が開いているので
銀のストローを刺して飲む
ドリンク

画像18

すべての穴から飲めるわけではない
というのがユニーク。
しかも穴によって味が変わる。

画像28

木についたセミの蛹も
いただきます。

画像29

甘じょっぱい味付けが
託されてとても美味しい!
ウイスキーが呑みたくなる味。
わたし、すっかりセミ気分♪


ANTCICADAタコス/
千寿白拍子 earth

画像21

コオロギ、キウイ、かつおが具材のタコス
コオロギ麺を発酵させた甜麵醬
ソースでいただきます。

画像22

千寿白拍子 earth


野生~ 
鹿、イナゴ醤、
タンポポ、モミの新芽/
夜の森

画像23

美しいビジュアル

画像24

イナゴ醤がかかった鹿肉。
とても美しく美味しい!

画像25

モミの新芽のピクルスも
美味しかった

画像27

ごぼうを漬け込んだお酒

画像30

ごぼうの味がすごい!


これまでとこれから~ 
コオロギ/
にいだしぜんしゅにごり

画像31

〆のコオロギラーメンと
濁り酒

画像32

トッピングのコオロギは
2種類から選べます。
味の濃い「フタホシ」と
さっぱり目の「ヨーロッパイエ」
っていう2つの中から
「フタホシ」をセレクト。

画像33

2種類のコオロギ70匹
入っているという
ラーメンは激うま!
スープにも麺にも油にも
コオロギが含まれています。

画像26

にごり酒は途中で謎の
液体が足されて味変


かき氷~ 
タガメ、枝豆、ミント/
大河内新茶

画像34

タガメのシャーベットは
まるで青りんご!
下の方に沈んでいる枝豆や
ミントやシロップと混ぜて
食べるとさらにおいしい!

画像35

食後の大河内新茶が
ほっこりうれしい。


最後に「昆虫をスパイスとして使って
カレーを作ることは可能か?」
という質問を投げかけたところ。

昆虫をスパイス的な使い方を
することはあるが、カレーだと
既存のスパイスに負けてしまう
とのことなので研究が必要みたい。

誰か昆虫を使った美味しいカレーを
開発してくれたらうれしいなっ♪


コースが終わった後も
昆虫のお話を聞かせてくれて
珍しいものを見せてくれたり

画像19

仕込み中の昆虫を使った
醤油なども見せてくれたり

画像20

サービス精神旺盛で
最高でした!
すばらしい冒険をありがとう!


画像1

人の上に虫を作らず
人の下に虫を作らず
生まれてきたからにはみんな平等
優しさと美味しさが共存して
美しい世界が生まれたならば




いいなと思ったら応援しよう!

じょいっこ
おかね ください お問い合わせはgoogleフォームからお願いします https://forms.gle/t4oP3u82qpHpv6wN9