見出し画像

屋外で働く人に優しい存在!どの現場でもスタンダードになればいいですね。

外で仕事する者にとってトイレの存在は重要ですが、意外と軽視されています。

「人目の触れないところで適当に済ませて!」
「大きいのは、何処かコンビニで!」

トイレの我慢ほど辛いものはありませんが、こんな驚きの返答は未だまだ日常茶飯事の現場が多いです。

屋外での工事計画にトイレカーの常用を義務付け、それらのコストも当然とできる環境が必要だと思います。

労働環境の改善を掲げるムードはありますが、「人に優しい」には届いていないのが実情です。

数字や効率だけが重要視される貧しい労働環境を、心底からテコ入れしなければ、いつまで経っても「使い捨て」という世界が改善されないと思います。

誰もが安心して活動できる環境が整いますように。

_(._.)_🌏

「いいね」と感じる部分がありましたら、交通安全を詠う川柳の動画のご視聴と チャンネル登録をいただければ、何よりの励みとなります。 よろしくお願いします。 https://youtube.com/shorts/KY7HOvYrQNM?si=tQS-FYNQkjlvVkXv