マガジンのカバー画像

気付きと勇気

2,340
運営しているクリエイター

#毎日note

500日連続投稿

昨日で連続投稿500日らしいです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 以前、記事は書いたが公開しなかったので 本当は800日くらい連続なんだが、まぁいい。 これからもコツコツやってきます。

限界だと思って止めてしまえば、そこで終わってしまう。本当に無理だと思えば止めていいけど、止めたくないなら限界という言葉で諦める必要はないよ。

いつも笑っていようと思う。笑っていれば楽しくなるから。もちろん、無理な時もあるけれど、無理な時が終わったらすぐに笑顔になればいいんだからね。

自分の想いは大切に育てていこう。なかなか実現できないこともあるかもしれないけれど、いつの日か形になるように。無理に諦める必要はないと思うよ。

私らしく、私の歩みで進めばいい。私のペースで生きていく。無理をして生きていても、どこかで苦しくなるから。私の人生、私のために生きていこうよ。

沢山の想いがあるけれど、私の大切にしたい想いを選んでいけばいいと思うんだ。周りに合わせることも必要だけど、合わせてばかりではつらくなるよね。

新しい時代になってきている今、いきなり流れに乗れない時もある。でも無理せず自分のタイミングで乗ればいい。本当に必要な流れは何度もやってくる。

生きているって素晴らしいこと。生きていなければ、この世で過ごせないのですから。ご縁ありここで生きていくのだから、楽しく過ごしていきましょう。

<4月3週目のオラクルカードからのメッセージです。必要な方に届きますように!>自分と向き合うことの大切さ。つい自分のことは後回しになっていませんか?自分の想いを通すのはダメなことと思っていませんか?気持ちと向き合うことで、本当に求めていることを知っておけば、いつでも動き出せるよ。

私のスピードでいい。歩み進めていこう。無理をする必要はありません。無理をしたところでどこかで進めなくなるかもしれないから。私のために歩もう。

ここは私の心が喜ぶ場所かしら?私が必要とされる場所で生きていきたいと思うのです。せっかくなら私らしくのびのびと、楽しく過ごしていきたいから。

可能性はどこまでも!自分が無理と思うことは、よほどのことがなければうまくいかない。それではつまらないよ。やりたいことはどんどんやっていこう!

動かないと変わらないけど、動くと変わり始める。小さな動きでもいいのです。うまくいかないかも?と考えているより、動いた方がわかることもあるよ。

ハザードマップを確認せよ〜居住地の災害リスクをチェック〜

これからは損害保険に関わる保険ネタも少しずつ 取り入れていきたいと思います。 本日は「ハザードマップ」について。 皆さんのお住まいの地域について、災害が起きた 場合どれくらいのリスクがあるかご存知ですか? これをチェックできるものが「ハザードマップ」 です。 ハザードマップは、お住まいの地域にて台風や 地震、大雨、洪水などが起きた場合、どの辺りに どのような危険があるのか、また避難はどこに すればいいのかなどが示されている地図です。 このハザードマップはリスク別に8