マガジンのカバー画像

老いるとは

311
運営しているクリエイター

#思い出の曲

再生

窓の外は雨 ♪ ・・・ ☂

《動画》 Zoe Pentaleri チャンネル登録者数 1390人 イルカ 雨の物語 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4938507 《コメント》 「窓の外は雨 ♪ ~」このフレーズは、当時初めて聴いた時から「ずっ~と」耳に残っています。 癒されるというよりは、寂しい時に思い出してしまうかな? 懐かし過ぎる「思い出の曲」ですが、常に一緒にいるような素敵な「曲」です。 _(._.)_🎸

再生

世界の平和を守るため♪~「仮面ライダー」に託すしかない!

《動画》 東映特撮YouTube Official チャンネル登録者数 144万人 1971年4月3日(土)19:30、記念すべき「仮面ライダー」1作目の放送がスタート。 昭和、平成、令和と時代を紡ぎながらファンの皆様に愛され続け、2021年4月3日(土)、仮面ライダーシリーズはついに50周年を迎えます。 東映特撮YouTube Officialでは、シリーズ50周年を記念して、昭和ライダーから令和ライダー(仮面ライダーゼロワン)までのTVシリーズ第1話&第2話を無料配信いたします! https://www.youtube.com/playlist?list... 50年という歴史の中、時代の流れを汲み取り、作品に世相を反映させることで常に新鮮で在り続けてきた仮面ライダーシリーズ。 そしてその月日が積み重ねてきた結果、「仮面ライダー」はいつしか親子三世代で愛されるシリーズへ成長、そして今なお進化し続けております。 仮面ライダーの歴史を紐解けば、どの世代にとっても共感できるテーマが必ずあるはず。 ぜひこの機会をお見逃しなく。ご家族揃ってお楽しみください! 「仮面ライダー」生誕50周年のロゴとともに、「仮面ライダーWEB」(https://www.kamen-rider-official.com/... これらが示す先の日時は、あの日・・・!? 「仮面ライダー生誕50周年企画」の公式Twitterアカウント【@KamenRider50th】も開設! このアカウントで一体何が起こっていくのか、是非見逃さずチェックいただきたい。 公式スマートフォンアプリ東映特撮ファンクラブ(TTFC)なら、仮面ライダーシリーズを会員見放題で配信中! http://tokusatsu-fc.jp/ ※ご視聴には1ヵ月960円(税込)の会員登録が必要です。詳しくは上記URLをご覧ください。 #仮面ライダー50周年 #昭和仮面ライダー #平成仮面ライダー #令和仮面ライダー #東映特撮 #石ノ森章太郎 《いやさかねえさん との会話から・・・愛が生まれた♥》 記事のコメント欄からの気付き(と勇気)で、「仮面ライダー」に辿り着いた次第です。 毎日星読み⭐️あなたに開運アドバイス3/23(水)寝坊しても星読みは全力😂 https://note.com/mamarin39/n/nace6af7e7076?scrollpos=comment ありがとうございました。 _(._.)_🌏

再生

大人になると、何を忘れてしまうのでしょう?♥

《動画》 #1 旅立ちの日に https://youtu.be/clp2VMJymLI #2 あなたへ ~旅立ちに寄せるメッセージ #3 明日へ https://youtu.be/IkL9EBYGbJg #4 大切なもの https://youtu.be/s5tEjshfryA #5 涙をこえて #6 春に #7 手紙 ~拝啓 十五の君へ~ #8 ひろい世界へ https://youtu.be/k72ejCLuWp0 #9 変わらないもの https://youtu.be/tcWEfQE9IY4 #10 絆 https://youtu.be/q8K4vM7LLCc #11 あなたに会えて… https://youtu.be/jLSwpvDONes #12 時の旅人 #13 旅立ちの時 #14 巣立ちの歌 https://youtu.be/W3Du_P_51kI #15 YELL #16 友~旅立ちの時~ #17 時を越えて #18 この星に生まれて https://youtu.be/ZBb2SBy4a00 #19 この地球のどこかで #20 大地讃頌 #21 あすという日が https://youtu.be/UHzcVCaLQlY #22 My Own Road ー僕が創る明日ー https://youtu.be/Ewj07KukgtQ #23 桜の季節 #24 3月9日 #25 決意 https://youtu.be/YwcKmLZZX8I #26 そのままの君で https://youtu.be/NOtJxX40lr4 #27 Let's Search For Tomorrow https://youtu.be/0fPIVI_hs3g #28 はばたこう明日へ #29 心の中にきらめいて https://youtu.be/GiHriQhrzOo #30 輝くために https://youtu.be/hsphyKPRcg0 ■ 合唱 サビメドレー Vol.1 青春篇【合唱コンクールの定番曲多め】 https://youtu.be/PrIhHki5Exw 《ご提案》 一人の大人として、振り返ってみませんか? _(._.)_🌏

「守りたいもの♥」「ありがとう♥」目に留まりました♥

キーワードは「Tommorrow」ですね♥真夜中に、ジ~んと来ましたΣ(・□・;)♥。 Tomorrow never knows ♬いい曲ですね♥ 聴いてみたくなりました♥ Mr.Children 「Tomorrow never knows」 MUSIC VIDEO 連想で、何故だか ロビンソン♬が浮かびました♥宇宙観で通じるものがあるように感じます(私見です😋)。この曲も大好きです。 スピッツ / ロビンソン 連想が始まると止まらないなので、「留吉♥」を試みます(

気ままにpoem♥#4「迷ってるね。焦れてるね。」

ちょっと、そっと背中を押されるのを待っている時。ってありますね♥ACTION! - AMERICAN KISS 気ままにpoem♪ もう心は決めたはず。 昨夜までが自分で決めた期限だった。 何度もYes/Noを繰り返してみた。 想い描いてみた。 悩んだふりをしてみたかった。 困ったふりもしてみたかった。 それが愛らしいと鏡に映ったから。 でも、鏡に映らない自分を決めた。 もう心の中は一つ。 あとは、少し甘えて、誰かの一言、きっかけが欲しいだけ。 迷って

気ままにpoem♥#3「幼少時の記憶と夢」

今想えば、「歪んだ心」と表現するのは心苦しいものがありますが、少なくとも「天真爛漫」ではなかったな~と感じます。 全てを代弁してくれているように感じ、何度も繰り返し聴き込みました。そして自らも歌ってみたくなりました。専門学校に行き出してから「解放感に酔いしれた」(時期焦燥だったのですが)この頃に、出会った曲です。 Children's Dream - EARTHSHAKER 気ままにpoem♪ 子供の心は挫けないように出来ている。 例え暗闇の中で寂しさや慕い求める気持

ロスからサンフランシスコへ続くフリーウェイを~♪

"あなた"からのエアーメール~♪。スマホ通知で思い出しました。サーカス アメリカン・フィーリング(1979年9月27日) 今年1/8に、マカピーさんの記事に出会ったのですね♥コメント欄の更新で通知が届きました。 アメリカのスケール(世界観)は違いますね。多くの州、人種が寄り添う国ですが、フランクリー、フレンドリー、ハートフルを強烈に味わった気がします(もちろん、一長一短、色々ありますが・・・)。 "Route101"の看板が印象的でした♥30年前にレンターカーでフリーウ

気ままにpoem♥#2♥瞬間移動しました。あの夏の砂浜へ。

このイラストと出会った瞬間に、思い出は一直線に40年前の与論島へ飛びましたΣ(・□・;)♥poem♥・・・ 専門学校のクラスメイトで編成したバンド仲間4人で船旅に出ました。あの白い砂浜、透き通るエメラルドグリーンの海、真っ青な空に巨大なソフトクリームを盛り上げたかのような入道雲。演出は砂糖キビ畑。超特大のプレゼントは、真夜中の満天に輝く星空、瞬きするのが惜しくなるほどに頻発する流れ星。 何者からも束縛されない時間と空間。無法地帯かの様にさえ想える自由感、解放感。少しのアル

週末ですし♥たまには池袋?新宿?秋葉原?六本木?で酔い潰れちゃいますか?

もちろん、帰りはタクシーか、カプセルホテルでもいいんじゃないですか? KISSを知る人、好きな人、ファンな人。様々。 音楽は、全ての建前を超越して繋がれる。だから好き。だから最初はキッス! きっかけは、この記事でした♥ Kagandesさんから素敵なコメントを頂きました。ありがとうございます。お陰様で、連想ブリブリ♪爆発です😋♥  年甲斐も無く、ワクワク、ドキドキしちゃいました。_(._.)_ Kagandesさん! 一杯🍷行きましょうか?! 先ずは、KISSの話題を酒の

直感10days♥チャレンジ♪poem10/10♪ 👈書棚?追憶?宇宙👉

「2.17」🌕「snow moon」♥「追憶」"Nina" ♥と、詠んでみたくなるのは、きっと私だけなのでしょうね😋 (いい意味も、悪い意味も含めて・・・楽観と悲観の共存の世界にて。) [中譯歌詞] 沢田研二 - 追憶(1974) Kenji Sawada "Nina" 「みんなのフォトギャラリー」で"miosan1"さんのイラストと遭遇した瞬間に、浮かんだのが「インターステラー」でした。 大好きな映画なのです。既に累計30時間以上を没頭させて頂いています。時間のズレで御

everyone♥

♪ Always Near You/Nowhere to Hide ♪いつも傍にいます。/逃げ隠れなんてしないでください。 《アーティスト》Vo. & Bass: Gene Simmons 《アルバム》SOLO ARUBUM Gene Simmons (1978) 《動画》Kiss - Gene Simmons (1978) - Always Near You / Nowhere To Hide 《解説poem》心地よい言葉と話題は、心に沁みやすい、馴染み易い。 他

In the city, naked city♥ どう生きる?

こんな街で。「か業」総舐めの街で。 か・き・く・け・こ・・・の街に、もう、ウンザリ。 「か」壊滅的な街 「き」極端な街 「く」空虚な街 「け」軽薄な街 「こ」心ない街 ♪ Naked City ♪《アーティスト》 KISS Vo. & Bass: Gene Simmons Unmasked (1980) 《歌詞》《動画》Naked City - KISS 《解説poem》この曲を初めて聴いたのは、15~16才の多感な時だった。もちろん、大人の夜の街や、裏の世界を知

♿車椅子スペース(道路交通社会)について。予めお得意な感情「喜怒哀楽」をお選びください♥

【オススメ👀】 目次の中でお得意な「喜|怒|哀|楽」の感情をお選びください。きっと円滑に「気持ち」が伝わるものと期待しています。それでもダメな時は、是非ともコメント欄にその旨をお知らせください。今後の改善に向けた重要参考情報として大切にお預かりさせて頂きます。よろしくお願い致します。 ♿車椅子スペースについて(世の中の標準)。 ♿【喜】怒哀楽嬉しいんです。特に雨☂の日に、施設直近の「車椅子優先スペース」が空いていることを確認できた瞬間は、思わず「よっしゃっ! 一先ずOK!

「バレンタインデーの夜に」遠距離恋愛の二人に捧げる「心のメッセージ」♥

《楽曲情報》★Hold Me, Touch Me (Think of Me When We're Apart) ★アーティスト: Paul StanleyKISS ★アルバム: Paul Stanley|SOLO ALBUM(1978) 《解説|poem》★40年以上も遠い過去。中二の冬休みだった。レコードプレイヤーに大事に盤を置いてレコード針を静かに落とす。そこから広がった、初めてのピアノ伴奏に絡んだあのポールスタンレイの囁くような優しい歌声が、心を震わせた。 ★これま