見出し画像

最近の頭の中

お久しぶりの更新です。
8月はずっと、録画番組を見てました。

おかげ様で、残量1桁から70時間まで増やすことが出来ました。

ですが、今テレビ買い換え問題が出てきまして。

それは良いんですけど、テレビ買い換えると、録画ももれなく見れなくなるんですよね。。

中には永久録画、ダビング不可のものがたくさん入ってまして。

夫は潔くて
「見れなくなったら、それはそれで良い。」
と言い切りました。

私はそんなあっさりしてなくて、録画一覧を開いてはため息をついております。

ーー  
ウチのテレビ、10 年以上前のやつで
テレビしか見れないんですよ。

今流行りのネットに繋げてとか、パソコンを繋げてはできないんです。

かろうじて、DVDが見れるぐらいで…。

でも私は大画面でユーチューブが見たい!
映画が見たい! 
テレビが見たい。

そう、私はプロジェクターに買い換えようとしているのです。

ーー
最近の技術は凄いですね。
プロジェクターで、サブスクリプションが見れたり、テレビもDVDもネットも何でもできる時代になっています。

ーー
話は変わりますが
私は掃除があまり好きではなく、家に求める第一条件は「掃除がしやすいこと」です。

テレビとテレビ台ってなぜか、埃を吸い寄せるんですよね。
毎日払っても、すぐ埃が溜まるのでうんざりしています。
なので、物理的にテレビを廃止しよう!
と、目論んでいるのです。

具体的に狙っているプロジェクターもありますが、ここでは伏せます。

ーー
そういう感じで、冒頭の録画問題に行き着くのです。

来る日も来る日も録画のことで頭がいっぱいです。
でも、考えてもみてください。
限りある時間の中で、残り200番組のことを考え続けなければいけないなんて…!
世の中にはまだまだ素敵なコンテンツがたくさんあるのに、それを見る前に溜まった録画の消化。
しかも、残った録画番組は繰り返し見たいもの。
あぁ、どうしたら…と頭を抱え、、

夫のように潔く全て消去できたらどんなに楽か。

それができないから、悩んでいるのだ。

そうだ、先にプロジェクターを買ってしまえばどうだろう?
そうしたら、突破口が開かれるかもしれない。

うん、それもありだな。

もしかしたら、楽しい悩みなのかもしれない。

よろしければサポートお願いします!自分で稼ぐということを経験してみたいのです。