見出し画像

選択の質を上げる

どもです。

日頃、お花屋さんのお役に立つために色々とサービスを開発&提案をしていますが、その中で自分の実体験とも重ね合わせて感じたことを書きます。


変化を嫌う

よく言われることですが、結局人って変化を嫌うんですよね。。

困っていたとしても。さっきまで「いいね」って言っていたのに、いざ決断の時が迫ると。。

現状に何も不安がなかったり困りごとがないのであれば問題ないのですが、ただそれが未来永劫続く保証なんてどこにもありません。

だから人は常に変化し続けないと成長が止まってしまう。これもよく言われることですよね?


リスクヘッジ

情報が溢れコンテンツも溢れ、何を選択していいか?わからない時代。

もはや何が正解かなんて誰一人わからない時代。

そんな時代の選択が「危機回避」になっていないだろうかな?得たいものを得るための選択というより、マイナスにならないための選択。確かに失敗はないかもしれないけど成功もない。でもそれがどこか正しく思えてしまうような。

お花屋さんとコミュニケーションを取っていると、本当に感じます。(他の業種でもあるんでしょうけど・・)

選択の質がこの状況で、未来が明るいでしょうか?家族を守っていけるのでしょうか?経営者なら会社を守っていけるのでしょうか?


うっ。って思う瞬間

例えば買い物をする時。値札を見て「うっ、高い・・」って思うことあると思うんですが、それでもその商品がドストライクで、どうしても欲しい!って時、最後は「エイッ!」って勢いで買い物すること、自分はよくあります笑)

この「うっ」って思う瞬間って、仕事においてもありませんか?

例えば会社の中の人間関係が悪化している。。。それによって職場の雰囲気が悪い。どうにかしないと、、、そんな時に知人から教えてもらった教育会社の研修。内容を聞くと「素晴らしい!受講してみたい!」って思い、値段を聞くと「3日間で20万円!」「うっ・・」

例えばこんな状況。

ここでどんな選択をしますか?そのような時にその人の選択の質が問われていると思っています。

過去の私の選択は「いいなと思うけど、お金ないからお金できたら・・」このような選択をしていました。結果としてお金が溜まることはありません。。。つまり研修という自己投資をすることで自分を変化させ自分の未来を変えていくことができていなかったんです。だから不平不満に満ちていました苦笑)

でも、あることをきっかけにその選択の質を劇的に変化させていくことができ、結果として独立し今に至ります。


行動を変えるしかない

結局、選択という行動を変えることでしか未来を変えることはできません。どんなに良書を読んでも、どんなに素晴らしい人に出会っても、どんなに素晴らしい情報提供をもらっても。行動しなきゃ何も変わりません。

「今に課題を感じ未来に不安を感じているなら、今の選択の質を上げるしかない」そう思います。

今までの思考が今を作っています。その今を変えたければ、思考を変えるしかありません。それによって行動が変わるからです。それによって未来が変わるからです。

花屋さんも「変化」を望んでいるなら、その選択の質を共に変えていきましょう!

--------------------------------------------------------------------------

プロフィールを以下にまとめていますので、どうぞご覧下さい。