見出し画像

【花と緑の業界限定】 選択理論心理学とは?

「こだわりがあるからこそ他人に厳しくしてしまう」
「スタッフを自分の思い通りに動かそうとしてしまう」
「事業承継で親子関係がズタボロ」
________________
このような人間関係の悩みをお持ちの方、実は多いのではないでしょうか?
しかし、このような課題を「技術」を体得することで解決できるとしたら興味ありませんか?
これは決してパーソナリティや先天的な要素で決まることではありません。技術としていつからでもどこからでも自分のものにできるのです。
そしてこの技術のもとにあるのが「選択理論心理学」です。
そのエッセンスを今回の勉強会で具体例を交えながら学んでいきます。
この学びを自店に取り入れることで、お店の発展に繋げていただけたら幸いです。
________________
▼開催日時
5月20日(木)18:00−19:00

▼開催方法
zoomにて開催
https://us02web.zoom.us/j/88961103739
ミーティングID: 889 6110 3739

▼参加費
無料

▼参加条件
花と緑の業界に関わる方ならどなたでもOK
※オンラインサロン「虹ノアトリエ」に是非ご参加ください(参加無料)

▼今後の予定
毎月1回1時間、全5回の構成で繰り返し開催します。
1.選択理論心理学とは
2.5つの基本的欲求
3.上質世界
4.全行動
5.創造性

▼講師
今井啓太 様
アチーブメント株式会社
東京本社 パーソナルコンサルティング部
https://achievement.co.jp/
1996年に神奈川県相模原市生まれる
2019年に同志社大学商学部卒業
2020年にアチーブメント株式会社に新卒入社
入社半年の受注金額において歴代レコードを更新
趣味は能力開発と人財教育

▼主催
株式会社JOURO 代表 青木善則
JPSA認定ベーシックプロスピーカー
https://lit.link/jouroaoki