マガジンのカバー画像

フラワービジネス日記

235
花業界について書いているnote無料記事の置き場です。お気軽にご覧ください。
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

新しいプロジェクトが動き出しました

まずは最近の活動報告です。このところずっと展開しているHANAMUKEというサービスですが、BtoBフラワーギフト。法人のフラワーギフトですね、それにおいてもらった側がお花をたくさんいただいてしまったことによって発生している困りごとを解決するためのサービスです。 結果として送った贈った側も喜ぶし、関わった花屋さんも喜ぶ三方良しの新しいフラワーギフトの仕組みを提供しております。こちら今案件が動いてるものも数件ありまして、GW中に納品予定なのですが、こうして実績がついてくるとで

ファンがつきやすい人とそうでない人

音声入力チャレンジ中 どうもこんにちはよっちゃん社長です。 花とエンターテイメントを掛け合わせたフラワーエンターテイメントを提供する株式会社JOUROの代表を務めております。 さて本題に入る前に、最近の活動の報告をさせていただきます。以前から提供しているHANAMUKEというフラワーギフト、主に法人のフラワーギフトを取りまとめて空間装飾するというサービスですが、こちら先日納品がありました。 注文数でいうとおよそ30件ほどのご注文を取りまとめさせていただいて、そのまとまっ

今年達成したいことが1つ明確になった

久々に音声入力にチャレンジしました どうもこんにちはよっちゃん社長です。花とエンタメを掛け合わせたフラワーエンターテイメントの力で、人生にワクワクを提供する株式会社JOURO(ジョウロ)の代表を務めております。 さて本題に入る前に、最近の活動の報告をしたいと思います。僕がですね〜展開している主なサービスの1つでHANAMUKEと言うサービスがあります。 これはですねぇ、主に法人フラワーギフトだと、胡蝶蘭とかスタンド花をお祝い先に個々に贈る、これが通常のフラワーギフトだと

花ってエンターテイメントだってことに気がついた

僕はフラワーディレクターとして2018年から丸3年間活動してきました。 その中でずっと感じていることは「花や緑はもっと自由でいい」です。 どういうことかというと本来花や緑はもっと人と密接なはずで、それを扱うのは花屋さんを含めた業界の人じゃなきゃダメなんてルールどこにもありません。どこかそこに垣根ができてしまい、どこか高貴なもの・敷居が高いもの、そんなイメージを持っている方も多いような気がしてなりません。 花屋さんというお仕事だって、ビジネスモデルの1つに過ぎません。花を扱