はらはら…しんしん…の絵。

画像1 はらはら…しんしん…オノマトペ。雪のオノマトペ。そんな音はしないのにそんな感じのする音。大スキ。それを描くのもスキ。だって、目に見えないものなので自由に想像できるから。でも、そんなふうに感じられるといいなと思います。あと、言葉から感じる自分の感覚を待つこと、すぐに色筆を紙に滑らせたいのだけど、それをぐっと止めて湧いたり感じられたりするまで自分の中に漂っていること、これが大事。それができたとき、絵がとても気持ちよさそう。もちろん私も!画題『はらはら…しんしん…』

この記事が参加している募集

#404美術館

31,495件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?