Japan PlasmaLinux

PlasmaLinuxJapanの会長です。PlasmaLinuxのメインデベロッパー…

Japan PlasmaLinux

PlasmaLinuxJapanの会長です。PlasmaLinuxのメインデベロッパーのブログなどです

最近の記事

Ubuntu 22.04 LTS にxfce 4.18のインストールが可能に!?

こんにちは!最新ソフトウェア突っ込みまくりのPlasmaLinux 1.1ですが、PlasmaLinux 1.1にxfce4.18を搭載することが決まりました。今回はそれを記念してXubuntu又はxfce sessionにxfce 4.18をインストールする方法を教えます。今回、スクリプトを後ほど、Githubに公開しようと思います。 やり方は? やり方としては二つ 1.ppaから入手(こっちが簡単) 2.tarballから入手(上級者向け) 今回はppaを使っていこ

    • NixOSを使ってみた感想

      今回は独自に開発されているかつ、Nixパッケージ上に構築されたNixOSを使ってみました。 以前はCUIでしか出来なかったインストールが22.05以降は可能になっています。インストール時に思ったことはLiveのGUIは一つだけでいいかもと思いました。公式サイトにはGNOMEとKDEが対応しているとのことですがこれはLive環境のデスクトップです。RebornOSみたいにたくさんのデスクトップが選択可能でした。 起動後ですが一番思ったのは見た目がダサいというところです。ここ

      • o.Y.oをかっこよくする話

        今回はPC-FREEDOMのコダシマさん主宰のo.Y.oをカスタマイズしてかっこよくしてみました。因みに僕はPlasmaLinuxも開発しており見た目もかっこよくしてあります。僕は見た目の良いLinuxはとても好きです。カスタマイズの今までの知識を生かしてカスタマイズしました。今後はconkyなども追加する予定です。更にpling.comにもそのうちアップしますね。(因みに今回のカスタマイズ以外にももう一種類作ります)

      Ubuntu 22.04 LTS にxfce 4.18のインストールが可能に!?