キャナルシティ・ワシントンホテルに泊まっていたと正直に言えばいいのにと思いました(まる

ってnote記事を書きましたけど、実はこの記事を書いた時点でグランドハイアット福岡*ではなく*お隣のキャナルシティ・ワシントンホテルに泊まったことは分かっていたんですよwww。

僕の分析力が無いと貶すのには格好の材料だから、さっさとばらせばいいのに、いつも金持ちなオイラを演じているものだから、隣のお値段の安い方のホテルに泊まったとは言い出せなかったんですかね?www

  • 誤解のないように書いておきますけど、キャナルシティ・ワシントンホテルもいいホテルですよ。

  • でもね、潤沢なお小遣いをお持ちな設定にされているのですから、高い方に泊まればいいんじゃないの?www

因みに、ホテルの宿泊料金に関しては、

https://archive.md/R2kag

とおっしゃいました。折角、『グランドハイアット福岡には泊まっていないからだ』と返答するチャンスをあげたのにね。見栄張りさんwww
というわけで、以下でキャナルシティ・ワシントンホテルに宿泊していたという理由を説明しますね。

【1.グランドハイアット福岡を撮影した画像より分かる事】

https://archive.li/TaqbD 
  1. 画像下部に色の暈けた部分がありますけど、これは窓ガラスを挟んで撮影しているからです。

  2. 画像中央の人工の滝のような山型部分及びグランドハイアット側にある温室のようなガラス屋根を見下ろす場所から撮影されています。

以下の画像をご覧下さい:

GoogleMapへのリンクはこちら

上記1,2の条件を満たそうと思ったら、キャナルシティ・ワシントンホテルからじゃないと無理だからです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?