見出し画像

「住民票が実家だから投票できない?」-投票にまつわるよくある疑問 その1

住民票が実家だから投票できない?

…と思ってませんか?

諦めないで! そんなことはありません。
不在者投票制度で、今住んでいる場所からでも投票できます!

この記事でやり方を詳しく見ていきましょう。

不在者投票 STEP 1

住民票(実家)のある市町村の選管に連絡し「不在者投票宣誓書兼請求書」を送ってもらいます。

「住民票のある市町村名・不在者投票宣誓書・請求権」

などで検索すると、すぐに見つかります。

不在者投票 STEP2

「不在者投票宣誓書兼請求書」を記入して住民票のある市町村の選挙管理委員会に送ります。

不在者投票 STEP 3

住民票のある市町村選挙管理委員会から投票用紙が届きます。

不在者投票 STEP 4

実家の選挙区の候補者をチェックした上で、STEP3で届いた一式を持参し、現住所のある市町村の選挙管理委員会で投票を行います。

※選挙管理委員会…たいていの場合は市役所・区役所の一角にあります。

※注意※
投票後は投票した選管から住民票のある選挙管理委員会へ送付されますが、投票用紙が住民票のある選管に届く締切が投票日の20時「必着」となります(消印はダメ)。
締切日時は選挙管理委員会によって対応が異なる可能性もあるのでぎりぎりになりそうなときは選管に確認しましょう。

早めに準備しておくことをお勧めします!

みなさんの一票、無駄にせず、しっかりと行使していきましょう。


投票にまつわるよくある疑問 その2.では

  • 期日前投票ってハードル高くない?

  • 投票所にメモって持ち込めるの?

の2つをお届けします。ぜひチェックしてみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。
フォローやスキ、シェア、コメントお願いいたします!
より多くの方にこの投稿を届けてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?