見出し画像

2023年10月の乗換案内まとめ

みなさんこんにちは、
ジョルダン乗換案内の公式X(元Twitter)担当です!

毎月投稿しているまとめ記事も今回で1周年です。
このまとめ記事投稿は、島根県の海士町さん公式note「ないものはない 海士町公式」で、月に1度、町で起きた出来事をまとめて投稿されていて、それを知ったことがきっかけでした。

(9/5の記事「【2023年最新版】主要都市から海士町までの“ざっくり”辿り着き方!」では海士町での移動にジョルダンをおすすめしてくださったようです。ありがとうございます!!)


ジョルダンの乗換案内も日々アップデートし、新たな機能や新サービスが登場しています。もちろん既存の機能やサービスも知っていただきたかったので、投稿を始めた次第です。

少しずつですが、見てくださる方が増えているのがとても嬉しいです!
もっと乗換案内に興味を持っていただけるよう、今後も継続して更新していけたらと思います。

  
  
それでは10月の乗換案内まとめ、スタートです!
  
  

注目トピックス

(1)有料座席サービス「快速 うれしート」に対応

10/23より、平日の朝に運転している、 加茂・奈良→天王寺・大阪方面行き「区間快速」、奈良→新大阪・大阪方面行き「直通快速」各2本 の列車最後部に、20席の有料座席「快速 うれしート」が導入されました。

座って快適に通勤・通学!ジョルダンの乗換案内ではこちらのシート料金をご確認いただけるよう対応いたしました。
 

 

(2)高尾駅 線路切換工事に伴う運休に対応

10/21、中央快速線等グリーン車導入に伴う「高尾駅」での線路切換工事が行われました。こちらの工事に伴い、一部の時間帯で中央快速線「八王子駅~高尾駅間」全ての列車が運休に。

ジョルダンの乗換案内ではこちらの運休に対応しておりました!
(11月に行われる山手線工事に伴う変更等にも対応予定です。)
 

(3)路線バスの運賃改定に対応

以下の路線バス会社やエリアの運賃改定に対応いたしました。

・岩手県交通
・秋北バス
・山交バス
・日光市営バス
・群馬県の改定エリア全体
・越後交通
・富山地方鉄道
・北陸鉄道
・山梨交通
・富士急モビリティ
・岐阜バス
・名鉄バス
・南海りんかんバス
・両備バス

 

 
引き続き「11/1」や「12/1」に行われる改定にも対応して参ります!
 
 

(4)秋・初冬の臨時列車に続々対応

  


・唐津くんち号
・XマスShu*Kura
・DLクリスマス号
・ときめき足利イルミ
・弘前城雪燈籠まつり号
・冬を満喫!海浜公園号
・みなみの桜・河津桜号
・水戸偕楽園高尾号

など秋・初冬の臨時列車に続々対応中です!


その他にも、お客さまからご要望いただいた関東地区の経路調整も行いました。


今月おすすめのモバイルチケット

電車やバスなどのチケットが、ジョルダンの乗換案内アプリ内からキャッシュレスで購入・利用できるサービス「ジョルダンモバイルチケット」

今月もおすすめのチケットをご紹介いたします!
  

【南海バス】

「SMI美原ライン 1日乗車券」
先月もご紹介いたしました、南海バスのSMI美原ライン(堺駅前と美原区役所前【美原ステーション】をつなぐ直通急行バス)を利用できるチケットです。

電車だけでは周りにくい区間も、バスでスムーズに移動できます!


沿線のおすすめスポットも合わせてお楽しみください!


【伊豆箱根バス】

◆「熱海満喫乗車券」
熱海満喫乗車券は、熱海市内の指定区間内が1日600円で何度でも乗り放題になるお得な乗車券。熱海梅園・来宮神社など熱海の観光地を巡るのに便利ですよ!


◆「絶景富士山乗車券」
絶景富士山乗車券は、熱海駅~十国峠登り口の指定区間内のバスが1日乗り放題で、富士山の絶景を眺めることができる十国峠ケーブルカーの往復乗車券がセットになったフリー乗車券です。

  
伊豆箱根バスでは、3種類のお得なモバイルチケット「箱根ワンデーバスフリー」「箱根ツーデーバスフリー」「箱根旅助け」も販売中です!
この秋の紅葉は、箱根で楽しみましょう!

 
 

【NEW企画きっぷ】

◆石垣・西表周遊フリーパス
石垣・西表周遊フリーパスは、1枚のデジタルチケットで石垣島・西表島・竹富島・小浜島・黒島など、八重山諸島のバス・船が期間中定額で乗り放題になる、とってもお得で便利なフリーパス。

2日券(48時間券)、3日券(72時間券)、4日券(96時間券)の3種類から、ご予定に合わせて購入が可能です。また、石垣島内と黒島の2か所のみを周遊する方には、クーポン付きのさらにお得なチケットをご用意!沖縄離島観光のおともにぜひご利用ください!
 

チケットの詳細は下記リンク先から▼

 
チケットのご購入は下記リンク先から▼

 

その他お知らせ

(1)第8回「鉄道技術展」に出展します

11/8(水)から11/10(金)まで千葉市の幕張メッセで開催される「第8回鉄道技術展」にジョルダンも出展します!3年連続です。

今回のテーマは「みんなをつなぐ、しあわせ。

・乗換案内
・ジョルダンモバイルチケット
・データ連携
の最新動向をおもなトピックとして展示します。

ジョルダンのブース番号は「H-59」
当日はジョルダン社員や社外の関係者などの講演会も予定しています。来場される企業・学生さんは、ぜひお気軽にお立ち寄りください!
  
  

(2)第2弾「WEB CM」が公開に

ジョルダンモバイルチケットで取り扱っている「日光エリアバスフリーパス」を盛り上げて行くべく、東武バス日光さんと制作したWEB CMが公開になりました。
 

 
撮影の裏話や見どころは、こちらの記事でチェックしてみてくださいね!

  

今月も最後までお読みいただきありがとうございました!
少しずつ肌寒くなりますが、観光がとても楽しい季節です。全国各地への移動は、ジョルダンの乗換案内で検索よろしくお願いしますね♪

では、11月の乗換案内もどうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?