見出し画像

★百人一首解説:031-040

★百人一首解説:031-040

百人一首解説です。
031: 坂上是則から
040:平兼盛まで

歌人ごとの解説記事を
タップすると、
歌人の経歴や和歌解説を
お読みになれます。
逐次、古典文法も解説して
います。

人工音声でお聴き苦しいですが、
それぞれの和歌にメロディを付けてアレンジしたものをお届けします。(2028年、生ヴォーカルにてDVD発売予定)

──── 目 次 ────

031 坂上是則:朝ぼらけ
032 春道列樹:山川に
033 紀友則:久方の
034 藤原興風:誰をかも
035 紀貫之:人はいさ
036 清原深養父:夏の夜は
037 文屋朝康:白露に
038 右近:忘らるる
039 参議等:浅茅生の
040 平兼盛:しのぶれど

☆私の作品

────────────
031 坂上是則:朝ぼらけ 有明の月と 見るまでに 吉野の里に 降れる白雪

032 春道列樹:山川に 風のかけたる しがらみは 流れもあへぬ 紅葉なりけり

033 紀友則:久方の 光のどけき 春の日に しづ心なく 花の散るらむ

034 藤原興風:誰をかも 知る人にせむ 高砂の 松も昔の 友ならなくに

035 紀貫之:人はいさ 心も知らず ふるさとは 花ぞ昔の 香に匂ひける

036 清原深養父:夏の夜は まだ宵ながら 明けぬるを 雲のいづこに 月宿るらむ

037 文屋朝康:白露に 風の吹きしく 秋の野は つらぬきとめぬ 玉ぞ散りける

038 右近:忘らるる 身をば思はず 誓ひてし 人の命の 惜しくもあるかな


039 参議等:浅茅生の 小野の篠原 しのぶれど あまりてなどか 人の恋しき

040 平兼盛:しのぶれど 色に出でにけり わが恋は ものや思ふと 人の問ふまで


《5》に続く

Please return to…
────────
【百人一首解説 top】


.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?