先輩ヒカセンのぬいぐるみを内緒で作った話~路線変更編~


前回の改造失敗編

の続きです。

※当記事は公式ぬいぐるみの改造話、写真があります。
※初心者がぬい作りに手を出した理由から作り終えるまでの記事です。
ぬい作りの指南書でもなんでもないので、読んだところで参考にはなりません。


今まで何をしてきたかと言うと、忍者ぬいの仮面を剥がしてお湯びたしにして干しただけです。

マジでこんなはずじゃなかった。

公式のぬいぐるみをMさんっぽくしたいだけなのに…
目は片方しかないわ、ヒゲはあるわ、髪はべろべろになるわ…散々だよ~トホホ~(アイリスアウト)(黒丸に吸い込まれる私)

いや、ぬいぐるみが悪い訳じゃなくて、たまたま私がやりたかったことと合致しなかっただけなので、別に悪くないんです。悪いのは人の自機を内緒で勝手に作ろうとしてる私。

できるかなって思っただけなんです。出来心で…


ぬいぐるみ改造計画、やろうと思ってたことは全部できないし、ここからでも公式ぬいをどうにかすることって出来ないのかな~今から入れる保険ないのかな~
改造できず終わるなんて、途中まで協力してくれた友人にも申し訳ない…なんだか負けた気分…

そんな感じでまだ諦めたくない、なんかしたい、でも予定が全部おかしくなっちゃったからやる気もどこかに行ってしまい、あーあ、どうしよっかな~なんてのんびり放置した結果、気がついたら12月になってた。


‼️前回の記事で、次は型紙編ですって言ったんですけど色々思い出しながら書いてたら型紙作る前の話で埋まっちゃいました。すいません。

前置きが長くなりましたが、今回の記事は9月頃から12月までなにやってたかの話になります。まだ型紙もぬいぐるみも作る前の話です。



ぬいぐるみいつ作るんだろ~🌸☺️
どうやってあのぬいぐるみ作ったんだろ~☺️✨ってこの記事みにきてくださった方がいたらほんとすいませんなんですけど、まだ作ってません、この期間では。

冬になったら本気出してます

すいませんね


冬まで何してたかって言うと、公式ぬいぐるみの改造は諦めてはいないけど放置して、100均に売ってるフェルトとか、ポケセンに売ってたウールーのフェルト製作とかしてた。

もう嫌になっちゃったんだね(他人事)

くま
なんか見本と違うけど可愛い


フェルトのウールー
100均のとは違う手触りでびっくりした

ウールーはレジでお姉さんが「難しいですよ~!」て言ってたのでウールーを作る前に100均のくまで練習した。
したけど、難しかった。
口は作れずこれでおしまい
ウールーは難しかったけどくまは上手く作れた!いえ~い


なんやかんやウールーの製作が終わる頃には「そろそろ狩るか…♠」と動き出す。それが9月末くらい。
メインストーリーは暁月に入り、月に行ってなんやかんやしてた。

・そろそろ狩るか…♠
今からでもなにかやりくりしたら忍者のぬいぐるみでMさんが作れるんじゃない?


友人からアドバイスを貰い、案をまとめた結果
・ぬいぐるみの肌を張り替える
・目のワッペンを購入する



既製品の、忍者ぬいぐるみを再利用するとなると、もうそれしかない。
(この時までは公式ぬいぐるみを改造することだけを考えてました)

仮面がそもそも片目だけ見える仕様だから片目しかないのは当然なんだけど、でも剥がしたら片目しか見えないのは怖いよな…普通剥がさないんだろうね…

目の刺繍を取って、新しい肌を上から張りつけて、市販の目のワッペンを付けるという作戦。



左右反転したらちょっとつり目になるのでMさんっぽくなるんじゃない?

コピックとか油性のインクで目に色が付けられるらしくて、ハンドメイドってこんなに進化してんだ~と感動した。
もう世の中大体のものは自分で作れちゃうのかもしれませんね。知らんけど。

肌の生地と、目のワッペンだけ買えば、もう全ては解決するのでは?というとこまで来たのだけど…

来たのだけど…


あれ…?このぬいぐるみ、Mさんに似てないんじゃないか…?
ていうか、似てるのって髪型と髪の色だけじゃん…!?


突然冷静になってしまった。

なんか、もう、わざわざ忍者ぬいをあれこれ改造するより最初から自分好みのぬいぐるみを作った方が良いんじゃないか?と気付いてしまう。


公式ぬいぐるみで困ってる部分
・目が片方しかない
・肌に髭がプリントされている


マジでこのぬいぐるみがMさんに似ているところは髪の色と種族だけである。

…。……。

え!?じゃあやっぱり布と綿から作った方がいいんじゃない!?やっことないし楽しそうだよ!

ぬいぐるみを布と綿から作ろう!!

ということで、ここでやっとゼロから始めるぬいぐるみ作りが始まる。始まりの始まりです。


この時は、「刺繍なんて人間ができるものじゃない!!目はワッペンにして、ボディだけは自作にしよう!」と考えてた。

ネタバレをするとこの後しっかり刺繍をすることになる


余談なんですけど、友人らにこの辺りで「自機のぬいぐるみ作らないの?」て言われた。そりゃそう。普通そうなる。


作りませんでした。
そんなことよりMさんのぬいぐるみを作ることに執着してたので。


悔しかったんです。公式ぬいぐるみ改造でMさん作れなかったのが。うちの子は、今はちょっとまた今度😕



・決めたら即行動

布・生地に詳しい友人に頼み、新宿のオカダヤへ行き、必要な素材を購入。

買った時の写真を撮っておけばよかったのだけと、物を買って満足する人間なので写真フォルダ一応漁ったけどなかった。おわり。さいなら。
撮っておけばよかった。


初めて利用する布屋さん、めちゃくちゃ布の種類が豊富で全然よく分からなかった。目移りしすぎて。
友人に案内してもらって良かった…1人だったら違うものを買ってたかもしれません。


裁縫道具も無かったので100均で購入。

小学生の家庭科の授業で購入したお裁縫キットが幸運にもまだあったので、これで道具一式買わなくて済むじゃん🎶と開封してみたら、でっかい断ち切りバサミしか入ってなかった。おわり。なんなんだよ。


しかし、この断ち切りバサミが後に大活躍をすることを、この時はまだ誰も想像していなかった……


次こそ型紙編のはずです
型紙とか…布とか…その辺編!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?