見出し画像

新社会人必見!!

おはようございます。
飲み会が2夜連続であり、顔がパンパンにむくんでいる状態で現在ノートを執筆しております。
そんな今日は「社会人1年目の行動&マインド」についてお話します。


【社会人の現実&決意表明】

ぼくはつい1カ月ほど前に社会人としてのスタートを切り、学生と社会人の(責任などの)違いを感じながら日々生活しております。
社会人になれば、関わる人や可処分時間(自由に使える時間)に制限が加わります。
現在、僕が関わる人の多くは職場の人(専ら同期と僕たちの教育を担当してくれている上司)で、可処分時間に関しては平日は3時間、休日は終日といった具合です。
この学生の時と比べて制限がかかっているなかで、ぼくは以下の5つのことを意識して行動しようと思います。(自分との約束という意味を込めてここに宣言します!!)

【社会人1年目の心構え】

①様々な価値観に触れる。
②運動する。
③得意なことを見つける。
④目標を持つ。
⑤自分を信じる。

①様々な価値観に触れる
様々な価値観に触れることで自分の立場や考え方を俯瞰してみることができるようになることを期待して、これを意識して生活するようにします。具体的には2週間に1回は出会ったことのない人のお話を聞くために、交流会などに参加します。
→交流会などへの参加

②運動をする
現在、週5~6日でジムへ通っています。最初の方から週2日で通っていて、徐々にジムへ行く回数を増やしました。ジムへ通って良かったと思うのが体力がついた(集中力が続く&仕事に対してネガティブな感情が浮かばない)のと、見た目が良くなる(or維持される)ことです。この習慣がなくなると、見た目が悪くなり、自己肯定感がダウンし、仕事&プライベートにも影響が出るかもしれないので、今後も継続して週5~6日はジムで筋トレするようにします。
→週5~6回ジムへ行く

③得意なことを見つける
得意なことを見つけるために本業とは別に様々なチャレンジをしていきたいです。例えば、このnoteなんかはその一つです。ぼくのnoteを多くの人に届けるためにはライティング能力以外にも、マーケティングの考え方やSEO対策などを適切に行うことが大切になります。その過程でどのようなことがぼくに向いているか考えながら取り組むようにします。
→仮説検証を繰り返しながらnoteを執筆

④目標を持つ
目標を持つことで、やることが明確になり、限られた時間を無駄なく使うことができます。また、目標を常に意識し続けることで、それを現実化させる効果があると聞いたこともあります。
(引き寄せの法則=https://diamond.jp/articles/-/111302)
目標を掲げることで自分なりのロードマップを策定し試行錯誤しながら前進していきます。

⑤自分を信じる
自分を信じられないと、新たな挑戦をするときの勇気が湧かず、結局足踏みしてしまいます。人間は新しいこと(挑戦)にはかなり消極的で怖くなる生き物です(現状維持バイアス)。だからこそ、自分を信じ、知らない環境に飛び込むことを意識して生活します。
→コンフォートゾーンを常に広げる意識

以上、①~⑤のことを社会人の土台を形成するために実践していきます。
本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
また、お会いしましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?