見出し画像

5月25日 凡人の日本での準備

おはようございます。本日もやっていきましょう。
 転職を考えている真っ最中はほんとボーッとしていて、最近結構備考欄読み間違えたりで凡ミスが多い無駄に怒られたりだ、しまった。と思ったが、ほんと転職今すぐにでも辞めたい会社にいる時ってそんな感じなんかな?今年にはいって会社6年目、小学校ですら、卒業になる年。令和元年の半ばらへんに入社したから、そんなもんかな?単純計算、ボーッとし過ぎて、水曜と土曜のゴミの日すら忘れてて、『まじでまずいな』と独り言を言うている、朝休みの日はだいたい5キロほど歩いて気分を発散させている、で、朝ゴミの日だと気付いた『良かった』と感じた。
 で最近は転職を具体的に違う方向にもっていくことにした、実際労働には少し限界があり、人間はネットに繋がってない、スマホとパソコンはネットに繋がっているので、なんでもできる時代、今回はタイピングをタクシーに就いてから、一旦イータイピング230くらいまでいったので、この度の転職はパソコンで稼ぐ転職にしようと思った、今は『選べる時代』この時代スマートフォンなんて15pro maxいつでもどこでも動画編集できる、ATMに並ばなくてよい時代、楽天もあるし。
 でトラビスカラニックの親がバツイチでないと、世界にUberがないと考えると、正直世界にとって離婚再婚はいい事なのではないか?と少し思ったりすることもある、、あくまで僕の意見だ。僕はその仕組みを借りて、今月タクシーの給与は14万で、Uberと出前館で既に給与前に↓

さらに来週火曜日2万程火曜日に入る

ここまでくるんに15年かかったが、不器用なりに生きてきたから分かることはどんな副業でも興味のあるうちに一度してみることだ、僕はコロナ禍時期に朝から晩まで『人間関係無し』でUberのみ出前館無しで30万以上稼いだ、一回やっといて欲しいのが普通免許でできるUberだが、個人的に原付はあんまりお勧めしない、二段階右折と30キロ制限でたぶん人によっては円形脱毛症になってしまったり、心筋梗塞になる諸悪の根源のルールだ。30キロ守ってる人は正直見たことないが、、、現実40キロまでは目瞑ってないと、、拉致があかない日本社会のルールだ、なので、僕は普通自動二輪取得して、小型二種?って言うの制限解除で道路を天使👼のように配達している。
 ま、なんせ副業で稼げるようになると人生に自信が湧いてくる、そこでだ僕は次のステージにいくことにする、保険を3つ作ることににた。 
 次のステージ 
プログラミングだ、タイピングが興味あるうちに早くやっておこうと言う結論にいたり来月からテックキャンプの生徒になる予定です。一度エンジニア目指してみて年収が凡人でパソコン使ってどこまでいけるか勝負してみることにした、なかなかパソコンは本見てやるのは一部の天才しかできないと判断したため、さっさと土俵に上がろうと思います。
 なぜ?テックキャンプにしたか、厚生労働省が支援しているのと支援金をいただくためには。

https://www.kyufu.mhlw.go.jp/kensaku/
テックキャンプと入れてみよう。
預かり証を貰う 
厚生労働省から出てる指定番号確認

申請書をハローワークに提出して、卒業証明書をもっていきざっくり10日前後で60%還付してくれる、しっかりとした、第二機関ハローワーク、市役所の横を介してしているから、比較的安全と判断したため決めた、ビデオ会話で良かったら渋谷見にきてくださいと会場案内しますなど、案内があった、向こうからいつから始めます?などそんなことはなかった。
 で支援金いただくためには1ヶ月前にジョブカードと言うのを申請してキャリアコンサルを受けて、申請に向かう、申請受付表に入学日を記載卒業予定日を書く作業、初めて書いたが、家にパソコンがあったため『やったら早くここまでこれた』これが準備でなかなか学校で年収で困ったら、このスキル等は習わない、単純に僕は凡人をやってるおっさんでもし僕が年収800万超えるようなことになれば、noteで無料で公開します。
 凡人の日本での準備は一旦 普通運転免許25万?運転第二種免許『基本会社持ち』自分で取得していたら、1年未満で会社を堂々と辞めれるメリットあり 普通自動二輪7万くらい バイクは小型二125未満25万くらい あとパソコンLenovo8万前後 印刷機5000円くらい 楽天Mobile申し込み、楽天SPU 活用 Uberと出前館どっかのタイミングで3ヶ月だけやってみる。現金オフ!タイピング200前後 iDeCo5000円くらい 
 100万あればたぶんおつりきますね。年収200万でも家賃さげてたらいける。実家とか?
 一回だけ就職して退職代行サービスを使ってみる辞表レスw
 これで概ね年間『自殺』は減るんではないかな?と客観的に思っている。
 せっかく日本で生まれてんから楽しもうな、こんないい国なかなかないよ、みんな盛り上がっていこう本日は以上です。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?