見出し画像

ニュース英語で英文読解 2023.7.17

本日の記事はこちら。

Microsoft and Sony have reached a deal to keep Call of Duty, a popular video game franchise made by Activision Blizzard, available on PlayStation following Microsoft’s planned acquisition of the video game company.

注目したいのは「following」という単語。
ここでは「〜に次いで、〜の後で」という意味の前置詞として使われています。

元の動詞「follow」に「〜の結果として起こる」という意味があり、「〜の後で」という意味の最も一般的な前置詞「after」よりも事象の因果/前後関係がはっきりと出るため、新聞記事などでよく使われます。
辞書によっては意味として「as a result of」と同等、という説明をしている場合も。

DeepLによる訳を載せておきます。

マイクロソフトとソニーは、アクティビジョン・ブリザードの人気ゲーム・フランチャイズである『コール・オブ・デューティ』を、マイクロソフトによる同社買収後もプレイステーションで提供し続けることで合意した。

買収後もプレステでゲームを提供する」というところがポイント。このあたりは英文に直接は表現されていないため、理解するには背景についての知識が必要になるところです。

コミュニケーション・デザイナー。実態は翻訳とか通訳とか(英⇔日)。 外国語学習についてあれこれ書いていきます。 https://office-unite.com/