見出し画像

元祖平壌冷麺屋note(193)

2001年7月4日
暑い。異常だ。まだ初夏だぞ?
今日はムル(水)ジャバに始まりムルジャバに終わる。
チュンムソンべ(先輩)と朝練。暑い。
もうとにかく暑いのでテサと夕食。
チャハッスプ(自学習)?暑くてそれどころじゃない。
ウリマル(朝鮮語)100%達成。熱い。
なぜこんなに暑いんだ? それはムルジャバをするためだ!

2002年7月4日
授業中、イタリアン達はイタリア語で話すし、さらには教師までがイタリアン。ダメだ。アンディーにクラス変えを申し出る。
アリ、ファミ、ヒョンスとクイーンズ・カレッジを散策。
床屋を捜し歩いていたサダと、thorpwayの床屋へ。予約をするが、今日は俺だけ、サダは明日。フランシス宅へ招く。
夕食後、グリドラへ。韓国の人達に付いて、ディスコへ。午前一時までDance×3!

2003年7月4日
試験は無し。ジョンイルと朝メシ。
ゲジに名簿提出。インスから連絡が・・・祖国訪問で皆が行くと楽団合宿参加者が29人、このままでは中止もあり得る、との事。ソジョ(部活)、エリ、スッキ、ジェスとパー練、ジェスと課題曲練習。
中田氏、チャオとセピアで夕食。
ベッドで古典を勉強・・・しないで寝る。
村上龍「ヒュウガ・ウイルス」読了。

2023年7月4日
朝ラン。外構記事(ウッドデッキ)を提出。プール見守りボランティア、2回目。前回、熱中症気味になったのを警戒し、帽子デビュー。邪悪なノッポさんみたい。
ボルダリング、配置変えがされていたので、課題はやり直し。
御用ランチ、夕食も娘と来ることを伝える。自転車で、リニューアルされた、本の栞へ。一冊購入。蛙や木琴で、アイスコーヒー読書。
市民図書室に本を三冊寄贈し、三冊借りる。喫茶TENでひと休み。
学研を終えた娘を自転車に乗せて帰宅。本棚でカビていた20年前の三年日記をアルコールで除菌し、「7月4日」の頁を読み返す。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?