見出し画像

Chinook What I Made

醸造日#3のノート 【2020/02/13】

このノートはdeeplで自動的に翻訳されたものです・オリジナルバージョン

前回の醸造で大失敗した後だけに、決意は固きました。少なくとも、プロセスの最も重要な段階であるサニタイズに関しては、間違いを犯してはなりません。

この日は父の助けを借りての初めての醸造でしたが、「教えてくれる」人がいたことで、一日中集中することができました。ミスがかなり減っただけでなく、以前の試みに比べて工程全体で顕著な改善が見られました。

TL:DR 私はこのビールを壊さなきました! WOOHOOO!!!

醸造日の一番のまとめでは、私の理解では関係するステップを詳細に説明しましたので、今回はこれほど詳細には説明しませんが、私の構成に沿って説明します。

ビールキット

画像1

ニューイングランドIPA 19Lオールグレインビールキットは、前回の悲惨な醸造で使用したのと同じビールキットでしたが、オンラインでの支払いに問題があったため、醸造所に取りに行かなければならず、このキットに含まれるホップは前回のキットとは異なっていました。私は初心者なので、その時は疑問に思いませんでしたが、醸造中に様々な場面でホップが間違っていたのではないかと考えました。

画像2

今回のキットには、ミックスグレイン1袋、チヌークホップ200g、White Labs WLP066 London Fog Ale Yeast(液体)1袋が入っていました。

前回同様、材料には一般的な醸造のヒントが添えられていて、それは...

醸造日シート

この便利な2ページのガイドは、醸造を複合的な段階に分け、目標温度、重力値、容量、そして1日中の時間と測定値を記録するスペースがあります。非常に便利で、私が時々バタバタしていたにもかかわらず、ほぼ予定通りに進めることができました。このシートの合成部分は、以下のステージセクションに組み込まれます。

今回のキットには、このシートが入っていなかったが、前回の醸造のシートがあったので、重要なステップと数値をすべてノートに書き留めた。

ステージ0 - 下準備

前回の醸造の後、すぐにすべてのものを洗浄・消毒しただけでなく、今回の醸造の前夜に、もう一度すべてのプロセスを行いました。しかし今回は、「Fediverse」の退職した化学者のアドバイスを受け、すべての測定値と各ステップを記録しました。

画像3

前回のビールを台無しにしてしまった問題に直接対処するために、ガラス製のピペットセットという正確な測定器を購入しました。これにより、スプレーボトルに入れる1リットルの水に、2mlの「すすぎ不要」の除菌剤を正確に測ることができました。

画像4

私はまた、あまり熱心にスプレーしないように努めました。いや、むしろそれほど熱心ではありませんでしたが、少々面倒な作業にもかかわらず、熱意は高かったのです。準備に集中したことで、次の日の活動に向けてしっかりとした土台を作ることができました。

ステージ1 - ストライク&マッシング

前回の醸造から学んだもうひとつの教訓は、寝起きすぐに仕込み水を温めることでした。これにより、醸造開始時にはすでに水が適温になっていました。

以前、温度計のプローブがしっかりと固定されておらず、前回の醸造中に抜け落ちてしまったことがありましたが、今回はしっかりとテープで固定されており、一日中動くことはありませんでした。

マッシュでは、お湯が76℃から66℃に下がっている間、実際に積極的にマッシュして穀物をかき混ぜました。これは大変な作業で、どれくらい時間がかかったのかはよくわかりませんが、父と私が交代で行いました。

このステージは絶対に成功しました。以前の試みよりも明らかに改善されており、醸造仲間がいることの利点がすぐに明らかになりました。

ステージ2 - ラウターリングとスパージング

このNEIPAのレシピのブリューシートによると、プレボイル麦汁の量を25リットルにするために、約8~10リットルの76℃の水を使用済みの穀物に通してリンスまたはスパージングする必要があります。私の場合、前回と同じ12リットルが必要でした。

前回と同じ12リットルを必要としました。この工程には改善点があるかもしれないので、この工程で穀物をもう少し撹拌して糖分をより多く放出し、スパージ水を移動させることにします。

ステージ3 - 沸騰

沸点に達した麦汁には、たんぱく質が蓄積されていました。数年前に友人とStewart Brewing Craft Beer Kitchenに行ったときにこの現象を経験し、なぜ以前のビールでは起こらなかったのかと少し困惑していましたが、どうやらマッシュステージでの活動が活発になったことが原因のようです。私たちの努力が報われたことになりますね。

温度計のプローブがしっかりと取り付けられ、正確に温度を測定しているという確信があったので、パドルでタンパク質を分解した後、残りの煮沸作業はとてもスムーズに進みました。

その間、私たちは醸造に関する本を読んだり、日本での将来の醸造計画について話したりして時間を過ごしました。この日は父が運転していたので、私たちはお酒を飲みませんでしたが、次の醸造仲間は運転しない人です

画像5

ステージ4 - ホップの添加

最初に50gのチヌーク・ホップを10分間(煮沸終了後)追加し、その後ホップ・スタンドを行います。これは、煮沸後の温度を70~80℃に下げ、さらに50gのホップを追加し、高温の麦汁をその温度で30~45分間保持します。

これまでのところ、ホップスタンドはこのスタイルのビールのための特別なステップのようで、最終的なビールの霞がかったような、あるいはかなりジューシーな外観に貢献しているに違いありません。

画像6

前の段階で読んでいたときに、BrewDog's DIY DOG 2017のレシピに添付されていたメモを見つけました。そのメモが添付されていたレシピを具体的に意味しているのか、それとも一般的な経験則として意味しているのかはあまり明確ではありませんでしたが、新しく手に入れたチラーを使って試してみました。

このビールのホップスケジュールは

* 10分後に50gのホップを投入(沸騰後50分
* 煮沸後、ホップスタンドで50gのホップを投入
* 100gのドライホップを14℃で5日間発酵させる。

ステージ5 - 冷却

醸造後に、論理的にはこの年代に収まるステップを見逃していたことに気がつきました。最初の醸造の投稿で簡単に触れましたが、次回は忘れずに行います。

渦巻きの段階は、主にトラブ(スパージ後にグレインバスケットから逃げ出した誤ったホップや穀物)を沸騰した容器の底に引きずり込むことで、麦汁から分離することを目的としていますが、5分間(そう!)の渦巻きの行為は、グレインファーザーに付属する冷却コイルよりは遅いものの、麦汁を少しだけ冷やすことにもなります。

麦汁を18℃まで冷やし、以前よりも高い位置で発酵槽に移し、飢えた酵母のために麦汁中の酸素を増やしました。

ステージ6 - 発酵

このビールの目標原重(OG)は1.063で、前回の悲惨な醸造では鼻先に当てたが、今回は少し外れて1.059になってしまった。煮沸前の麦汁が約1リットル余分に入っていましたが、これは余分なスパージ水だったようで、最終的な麦汁はごくわずかに弱くなりました。

画像7

このビールの発酵はこれまでで最も活発で、音も大きかった。8日目になってもエアロックから時折泡が出ていた。しかし、以前に経験したように、活発な酵母が発酵槽内の麦汁の温度を上昇させ、冷却装置を買うのを忘れていたことにようやく気付きました。

温度が23℃近くまで上昇していることに気づいた私と妻は、慎重に発酵槽をユーティリティールームのワークトップに移動させ、スコットランドの冬に合わせて窓を開け、温度が下がるのを見守りました。発酵槽には発熱体があり、目標温度を下回るたびにゆっくりと回復していきます。そのため、温度が18℃をわずかに下回る期間が何度かありましたが、それは短時間で、残りの発酵期間中は温度が20℃を超えることはありませんでした。

発酵中、酵母の沈殿物が以前よりも少し小さくなっていることに気付きましたが、これは酵母がゆっくりとした速度で排出されているためです。以前は4日後に休眠していたのが、今回は2倍の時間をかけて発酵が完了したように見えました。

今回も最終重心(FG)が目標値よりも高かったのですが、その理由はよくわかりませんでした。前回(1.033)よりも今回(1.026)の方がFGに近かったので、何らかの進歩があったのだと思います。おそらく、水のpHレベルを調べる必要があるのか、あるいは5分間のワールプールを導入することで改善されるのかもしれません。これは理解するのに少し時間がかかる課題だと感じています。

OGとFGの両方の目標を達成できなかった結果、最終的なABV(Brewer's Friend Calculatorによる)は4.33%となりましたが、OGを達成していれば4.86%となっていたでしょう。

参考までに、私が目標とした容量と重力、そして最終的な重力(FG)の結果を以下に示します。

* 希望の容量:19L
* 実際のボリューム:19L
* 希望のOG: 1.063
* 実際のOG:1.059
* 希望のFG:1.013
* 実際のFG:1.026
* 希望のABV:6.6
* 実際のABV:4.3

ステージ7: 樽詰めとカーボナイジング

30PSIで2日間強制的に炭酸ガスを発生させ、さらに24時間かけて12PSIまで下げ、タップに接続して10PSIまで圧力を下げました。しかし、最初の醸造で気付いたように、この方法ではビールの炭酸が若干足りなくなってしまったので、さらに24時間かけてPSIを30に上げました。

ステージ8。飲む

最高の味ですね。これは美味しいビールです。もしパブでこのビールを注文したら、最後の一滴まで楽しむことができます。これをパブで注文したら、最後の一滴まで楽しめると思います。

ある種のホップは、他のホップよりもNEIPAに適していると思われる、よりフルーティーな性質を持っています。Fierce Beerのビールはとてもジューシーで樹脂のような質感を持っていますが(Late Shift)、これは私の好みではありません。

画像8

醸造の練習として、これは素晴らしい経験であり、私の自信と熱意は回復しました。

このビールを飲みますか?もちろん、誇りを持って、また作ります。しかし、次回はエルドラドホップを使い、消毒用の化学物質を誤って入れずに、自分が思っているような味になるかどうか試してみたいと思います。

次の醸造には友人が参加してくれて、このNEIPAを楽しむ一方で、インペリアル・スタウトを試してみるつもりです。