見出し画像

シャニマスのフェスツアーズ登頂する為に必要なカロリーとは?(疲れるのか?)

ツイッターでフェスツアーズと検索すると結構するのが疲れると言う人が出てきます まぁ確かに単純にステージ数が多いですからね
と言うわけでいつもの「まぁ気になるし計算してみっか!」で行きます

早速計算

私のPカップWING230万周回一周で25.7カロリーです
そしてだいたい一周20分なので今回フェスツアーズ登頂掛かった時間
1時間20分 なんとWING230万周回4週分ちょうどくらいです
なので簡単に言うと
私と同じ編成 もしくは1時間20分位でフェスツアーズ登頂した人
102.8カロリー消費してる計算になります(年齢性別体質体重で全然違う)

雑な計算をします(頭の悪い計算なので見ない方が良いです)

42195メートル走で2100カロリー(平均)
富士山登頂(3776皆なろう で覚えた)で4000カロリー(平均)
マラソン2100÷ 登頂102.8= 20.42801556回登頂分
富士山カロリー4000÷ 登頂102.8= 38.91050584登頂分
マラソン42195÷ 20.42801556= 2065メートル相当
富士山3776÷ 38.91050584= 97.04メートル相当

結論

フェスツアーズを私と同じ編成 もしくは1時間20分で登頂する為に消費したカロリーはおよそ102.8カロリーで
マラソンペースで2065メートル走る程度の運動量
富士山を上る数字だと97メートル登った時の運動量
となります(Pカップの睡眠を含めた本当に雑な計算です

何が言いたいのかと言うと

フェスツアーズ1時間20分でクリアするのは2000メートル走る程度エネルギーが必要で
フェスツアーズ1時間20分でクリアするのは富士山97メートル登る程度エネルギーが必要だという事です
まぁそれなりに疲れても当然だし億劫に感じる人も居て当然だなって話です
当然クリアする時間が延びるほど消費カロリーは増えるので
雑な計算ですがクリアまでに倍時間が掛かると(この場合は2時間40分)消費カロリーも倍の205.6に増えると言う事です(多分)

逆に言うとツアーズで痩せる事も出来るという事です

おにぎり1つ食べたり一日のカロリーが200カロリー程度超過しても
フェスツアーズ2時間40分すれば200カロリーを倒せますよ
凄くないですか?

私はドーナッツとたこ焼きとウィンナーパンを食べながらこれを書きましたので余裕で摂取カロリーの方が多いですが

こんな意味不明な記事を読んでくれて本当に感謝します

皆で登頂しようフェスツアーズ!










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?