見出し画像

効率的な情報収集方法を考える

おはようございます。

「収集した情報と同じぐらいの量の発信を目指そう」

・意識して発信していること
毎朝届くメルマガの気づきは備忘録としてここに書き留めています。日常での気づきや誰かに共有したいこともSNSで発信しています。何となく読んだ、学んだ気になるだけで流れた行かないようにと思って続けています

・すると、意外な反応がある
特にSNSでつぶやいた後に自分メモ程度のつもりで書いた内容にも反応があるのです。「わたしも〜」と共感があると自信になりますし、「この記事も読んでみては」と“追情報”を教えてくれるかたもいます。発信することで複利で情報が生まれると言うのを体感しています。それも気軽に発信できるコミュニティがあるからで、良い状態に仕上がってくれていて嬉しいです。そのような場を多く作り上げたいですね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?