見出し画像

2/8~12 温かい水をください できたら加湿してください

2/8
練習用のグッズを全部家に忘れて部活の練習に行ってなにも出来なかった。
来ていた部員がほとんど後輩で時の流れを感じた。寂しい気持ちと、世代を超えても団体の形が保たれていることの嬉しさがある。なんかやっぱりおとなしく引退すべきなような気もしてきた。

HUBで飲んだいちごミルクの酒(セレクトが可愛い!)が甘くてめちゃおいしかったが、いちごミルクのポテンシャルだろう。

2/9
説明会で大学に行った帰りにいつもと違う駅で降りて雑貨屋さんまで足を伸ばして友達の誕生日プレゼントを選んだ。肉まんをかじりながら知らない道をふらふら歩いたら精神によかった。

喉が痛くてたまに咳が出て風邪ぎみなので念の為明日の演奏会をキャンセルさせてもらった。

2/10
いろんな予定から離脱するときの申し訳なさに、自分も社会に組み込まれてる一員なんだなと感じる。
基本的にあんまり家から出たくないから予定がキャンセルになっても約束してた友達への申し訳なさ以外に負の感情にならないで済むのはいいことなのか。

デュオリンゴ(語学学習アプリ)を再インストールした。韓国映画が好きなので韓国語を選んだ。ハングルの仕組みはロジカルで面白い。好きな映画にちょっとでも近づきたい。暇すぎて一日中やっていた。

検査をしたらコロナは陰性だった。ただの風邪か?まあ風邪もウイルスですが、、

2/11
昨晩は咳でなかなか眠れなかった。ちょっと調子を崩すといつも咳喘息になってしまって長引く。

ここにきて加湿器くんを大活躍させているがカビをまき散らして逆効果になってるかもしれない。わからない。
ほっとゆずかりんにはちみつを追加したあたたかくて甘い飲み物ばっかり飲んでいるので虫歯になりそう。でもこれはかなり喉に効く。

ヨルゴス・ランティモスの『籠の中の乙女』を鑑賞。
過保護?な親により家の敷地内からガチで1歩も出さずに育てられた娘(双子)と息子による歪な家庭の話。変なことを淡々と真面目にやっている映画を観るとうれしくて元気になる。話題の最新作を観る前にアマプラで観れるやつは全部観ておきたい。

2/12
デュオリンゴの方は、昨日意味がわからなかったところが普通に理解できて爆速で進んだ。昨日より今日の私のが頭いい。
効率よく進めるためにはHPを復活させておくことが重要で、そのためにレッスンを受ける必要があるのだが、そのレッスンがまたいい復習になる。勉強を進めるために勉強してより勉強が進む、すごいシステムだ。

いい椅子を手に入れた。今までカスの椅子を使ってたせいであまりにも新しい椅子が快適。家どころか自室からすら出なくなりそう。私が『籠の中の乙女』ってワケ……

追記:デュオリンゴをやりすぎて、3日で「賢者」になってしまった。
ウェ~とウィ~とか、クゥェ~とクゥィェ~とか、イェ~とye~とかの聴きわけにずっと取り組んでいる。いつ飽きるんだろう。
タイトルのあたたかいの漢字をミスっていた。恥ずかしい




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?