見出し画像

恋人 ♡夫婦 なぜ すれ違うの??心理学的観点

どうもsakoです·͜· ︎︎ᰔᩚいつも貴重なお時間を
頂戴して私の記事を読んで下さり、
ありがとう🌸

最初はLoveLove💗なのに、恋人でも、
夫婦でも、何年も何十年も、一緒に居ると、
すれ違って、別居、離婚なんて、話も、よく
聞きますよねぇ💦

出逢った頃は、人は勝手に、見たいように、相手を見るし、相手も「こうしてくれるはず!!」とか、「分かってくれているはず」
とか、、、、勝手に期待を膨らませて、
それに応えられなければ、

「私は僕は、愛されていない💦😭」

そう、なんの根拠もなく、極端な思考になっている事に、気が付いて!!

まず、ケンカが出来るということは、
一定期間を経て、信頼関係が結べていること。文句もいえず、我慢している時は、
まだ自分を見せずに、相手に気に入ってもらうために、彼や彼女、夫や妻に合わせているのだから。。。

喧嘩が出来る様になった事は、互いの本音が
出てくる時なのです!!

なのでその本音を、心の奥を互いに、
分かってあげる 歩み寄りが、大切なのです·͜· ︎︎ᰔᩚ

皆 、自分に自信がないの人が多いのです。
本当は、皆、相手の事を愛したい!!
だけれど拒絶するのは、いつも自分。
そうあなたが、愛を拒絶しているの。。。

心の奥を覗いてごらん?

愛して欲しい

わかって欲しい

助けて欲しい

本当は、これを凄く凄く 心で叫び、欲している事に。。。

そして、素直になれなくて、言い合いや、
喧嘩や戦いをしてしまう。。。

愛を求め、理解を求め、助けを求める声なんだよ😎


どれだけ、自分が愛され大切にされているか??分かっていないのは、

相手じゃない
自分であったこと!!


結婚なんか!

夫なんか!

恋愛なんか!

なんか!の裏には全て
自分を慰める為に
言ってる言葉


まずは完璧な、自分にピッタリな相手など
そうそういません‼️

自分が相手に歩み寄り、与える事も、
彼が貴方に与える事も、両者、必ずあるということ。。欲しい欲しいをべ-スに置かず
常にお互いが、相手に与える!!ギブの精神で接する事が大切に思います😊

自分が相手にした事は、良いも悪いも、
必ず返ってくる!!

自分が与える愛の度合いが大きければ、
大きい程、相手も愛しやすくなる!!

そして、最悪な事、トラブル、面倒くさい事 ここが勝負なのです🔥

ここで、味方になり寄り添えるか?
付け放し 知らんぷりすか?でお互いの信頼関係が大激変する!!

近しい 恋人や夫婦は成長のために、出会わされているから、いい事だけじゃなくて、
山あり谷ありな事が必然的に起こるんだよ

それをどう、捉え互いに、助け合いながら、
成長できるか?それが鍵🔑

また、パ-トナ-シップのお話も、
noteに、投稿して行こうと思います!!
何かのヒントや参考になれたら幸いです🙏🏻✨sakoでした·͜· ︎︎ᰔᩚ🎀




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?