見出し画像

新鮮?変?どっちかしら


日頃フェイスブックに
コレクション解説をしている私ですが…
先日2023-24年秋冬
ミュウミュウのコレクション解説を
しました

「WAYS OF LOOKING」をテーマに
“見る”という行為に着目し
デザインは決して“見られる”だけの
受動的なものではなく
むしろ能動的なものである
という考え方がクリエーションの
出発点になっているとレポート
されていたコレクションです

多彩な可能性を
“技法と素材”の選び方を実験的に
探求してみせてくれました

?ウエスト?
いつも隠れている部分が?


…?うん?なんか?💦
違和感のあるスタイリングの理由は
スカートのウエストから
ストッキングのウエストが
見えるように着たコーディネート

隠すものとしてとらえられている
インナーウェアを
意外性のある方法で表に
見せることでユニークなバランス感を
生み出しています
まさしく実験的スタイリングです
見慣れてくると不思議と可愛いかも…

アウターだとかインナーだとか
気にせず重ねて着ることで
不思議なレイヤー感を生み出した
コーディネートをランウェイに
登場させたわけです

賛否あるとおもいますが
ミュウミュウらしいスタイリング提案の
コレクションであると解説したばかりでした

…コーディネートの仕方が新鮮?
だと思っていたところに…

"ストッキングがスタイリッシュに
人気復活の兆し"…という新聞記事を
目にしました

なるほど!
スタイリングのカジュアル化などを
背景に供給量が激変したストッキング!
久しぶりにスポットが当たった瞬間
だった事でしょう!
ましてや
人気ブランド"ミュウミュウ"が
ストッキングのウエストゴムの部分に
あえてトップスの裾を入れロゴを
見せる着方を提案したのだから
ストッキング業界もざわついたはずです

足元の身だしなみが
ファッションアイテムに変化した 😱
瞬間

ストッキングと言えば
シルクの高級品でガーターベルトでつるというなんともセクシーアイテム
その後ナイロンストッキングが爆発的に
広まり60年代のマリー・クワントの
ミニスカートでさらにパンストが
大ブレイク!
ツイギーの可愛いスタイリングが
頭に浮かびますが
その後はカジュアル化で低迷
さらにスニーカーなどのヒットで
年々影をひそめていったストッキング…

新しいボディコンシャスへの
意識の芽生えでトレンドに
浮上したアイテム

これもまた常識が変わることに
なるのかしら?
さてさて?
どうなりますでしょうか?

やはり楽しい🖤
"夢と希望のファッション業界"と思った私でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?