見出し画像

「ランドセル」こだわるならゴールデンウィークまでに購入しよう。


こんばんは(^^)
Y.naoko/看護師していますと申します。


たまたま職場で話題になった「ランドセル」購入の話です。

年長児さん(5歳児さん)を持つ保護者の方必見です(^^)

『ラン活』
ランドセル購入するために検討して見て回ること。を言います(^^)

聞いたことありますか?
あればまだ情報を知っているグループに入ります(^^)
ひとまず大丈夫でしょう。

『ラン活』
聞いたことのない方。
情報は大事なので情報だけでも(^^)

今や小学1年生から使うランドセルは、年中終わり〜年長始めの春、ゴールデンウィーク頃までに購入するのが常識になりつつあります。

ランドセルの購入先は百貨店や大手量販店の他、ランドセルをメインに販売している鞄工房など選択肢は多岐に渡ります(^^)


ランドセルが用意できれば良いと言うのであれば、購入時期は全く急ぎませんので読み飛ばしてください(^^)

お子さまが小学1年生になるということを一つの新たな門出として、ランドセル選びを楽しみたい沢山見てみたいというのであれば、ゴールデンウィーク頃までに決めて購入しなければなりません。

まだ間に合います!

そんな私も過去に『ラン活』を2回しましたが、
まさか入学1年前に購入する必要があるなんて思ってもいませんでした。

選択肢を大きく分けると百貨店系、量販店系、鞄屋さん系があります。

各社色々とアピールポイントはあると思いますが、よほどのこだわりがなければ私個人の結論としてはどこで買ってもそんなに大差がないのではないかなと思っています。

それは良い意味です。

競合し過ぎてどこで購入しても、どのランドセルを選んでもとてもレベルが高いです。(^^)

保証。
6年間保証というのも大抵ついています。

価格。
ランドセルにより価格には幅がありますが、それはどこのお店を選んでも同じような感じです。

生地。
本革か合皮になります。

価格と生地の関係。
本革でも合皮でも6万円程から用意されているものが多いです。


生地を選ぶときに一つ考えておいたほうが良いことがあります。

卒業後に、ランドセルをリメイクすることをお考えの方は本革でなければリメイク出来ないショップもあります。

リメイクとはランドセルをお財布やキーケースなどにして活用させることです。

これが注意点かなと思います(^^)

我が家は、工房系の鞄屋さんで購入しました。

こどもが好きなものを選び、
ランドセルカバーもつけずに
お気に入りを剥き出しにして登校しています。


卒業後のリメイクのことも全く考えず、
ただただ6年間自分で選んだランドセルを背負い楽しく登校できたらそれが1番だと思っています。

各々考え方は様々ですので、
ランドセル選びも親子で楽しんでくださいね(^^)


我が家が購入た工房。奈良本店に行きました。


こちらも有名ですね。



こちらはデコラティブなデザインです。

ありがとうございます。これからも更新がんばります。