見出し画像

看病の日の1日。

おはようございます(^^)

Y.naoko/看護師していますと申します。


昨日、今日はこどもの体調不良のため有休を使って
看病しています。

そして学級閉鎖にもなったので、
こどもが回復しても学校には行けず、
私も仕事に行くことができません。

こどもですが、毎回症状によっても違うので
看病するときは気をつけながらみていますが、
休みの連絡等はもう慣れました。

お休み連絡。

朝、頃合いを見計らって小学校と職場に
お休み連絡。
この限られたベストタイミングに連絡しなければ
非常識なことになってしまうので一応細心の注意を
はらっています。

こどもの症状によってはそのとき手が離せなかったりするので、看病したい思いと連絡しなくてはという思いの板挟みで、ここが1番ドキドキします。

朝食と小児科受診準備。

ここを乗り切れば次は朝食準備と小児科受診準備。
朝食もお粥などが突如必要になるので、
いつもよりバタバタします。

外出。

小児科受診。
その後、看病のためには多少の買い出しが必要で、
ササっとスーパーで買い物して帰宅。
が流れです。

インフルエンザの流行等あるときは、
以前noteにも書いたことがあるのですが、
発熱したからといって慌てて朝一で受診しないこともあります。
検査にはタイミングがあるからです(^^)


忘れがち、忘れてはいけない。

14時頃学童へのお休み連絡。

コレ、忘れがちです。
小学校と学童は別組織ですので、
児童の欠席連絡は連携がとれていません。

そのため学童へもお休み連絡が必要です。

せっかく上手くいってもここで気を抜くと
学童から緊急連絡先に電話がかかってくるので、
私がいないのに職場へ電話されてしまいます。
それはとても気を使いますので、
私はアラームをかけるようにしています。


こども復活。

今回は違いますが
早ければ1日で良くなります。
やっぱりこれが1番です。
笑顔が見られたときは心から安心します。

早く元気になってね。


以前の『インフルエンザ。』記事です。
受診のタイミングについて書いています。


ありがとうございます。これからも更新がんばります。