見出し画像

YOUNITEくん再来日プロモイベ備忘録②

 前回のあらすじ:新人韓国アイドルYOUNITEくんの再来日プロモイベ大阪初日に参加した私。

 さてさてYOUNITEくんのプロモイベも残すところあと2日。長かった日本滞在も遂に終わりが近づいています。次の来日は正直いつになるか分からん。つまりアイドルの応援って行ける時にできるだけ行くのが正解。(お金と時間を使えるのなら、だけど)てな訳で大阪でのイベントの2日目に参加してきましたので今回はそちらの備忘録。

 さてさてこの日1/14(土)はいつもの通り1部14時からと2部17時から。場所、大阪梅田駅目の前の商業施設HEP梅田の上にあるHEP HALL。物販の開始はいつも通りイベント開始の2時間前、CDを買うとライブ参加券がゲットできるのもいつも通り。つまり全体的にいつも通りということです。CDを何枚買ったら何ができるとかは前回の備忘録に書いてますのでそちらを参照ください。
 と、まあ色々書いたんですがなんとこの日は個人的にバイトがあったりバイトがあったりでどう頑張っても梅田に着くのが16時以降、てな訳で2部のみの参加でした。会場まではとにかくJRに飛び乗り、急ぎ急ぎ...。しかしHEP HALLへの行き方も分からず迷い迷いを繰り返して本当に大変だった。HEP梅田のエスカレーターどうなってん。何とか会場に辿り着いたものの、なんとCDは完売。代金のみ先払いで翌日のイベントにてCDを受け取ることになりました。やるじゃんYOUNITEくん。最悪イベント入れないかも…と焦りましたが、CDを買えた方全員入場後に入場できるとのことだったので一安心。そもそも参加券もかなり早い段階で無くなっていたようです。

 ちなみに今回のCD購入枚数は1枚。イベント後のハイタッチ会(CD1枚買って参加できる)に参加して帰ろうかな~~くらいで。さすがに前回3枚買ってるのでこれ以上は勘弁(ごめんね)。

 で、ホールの一番後ろからの観覧となりましたがライブスタート!!まあ見えるっちゃ見えるのレベル。この日のYOUNITEくんは「Bad Cupid」の衣装の中でも一番黒っぽいの(伝わるか?)を着てらっしゃいました。イベント内容としてはライブ3曲+ミニゲームコーナー。何気にイベントでEVERYBODYを聴いたのが初めてだったかもしれない。通訳の方もいらっしゃいましたがたくさん日本語を話してくれて本当にありがとう…(感動)。大盛り上がりでした。
 
 この日のタイムスケジュールは
 (2部) ライブ→ハイタッチ会→2ショット撮影会→当選者のみの2ショットチェキ撮影+個別挨拶
という流れ。ライブ後すぐにハイタッチ会があるものの、その後は用もなくすぐ帰宅になるかと思いきや。ハイタッチ会の列に並んでいる時に目にした驚きの光景がこちら。
 
2ショットチェキ撮影+個別挨拶当選

(俺の番号はA-6479)

 ここで!2ショットチェキ撮影+個別挨拶とは???前回木曜日のイベントではなかった(会場ごとにあったりなかったりする)のですが、この日のイベントでは抽選に当たると個別のメンバーとチェキ撮影、チェキが出来上がるまで20秒くらいお話しできるという特典会に参加できます。買ったCDの枚数分抽選券が貰え、これを希望のメンバーの抽選ボックスにいれておくというめちゃめちゃアナログな方式。
 さっき書いたようにこの日の私のCD購入枚数は1枚、つまり抽選券も1枚な訳で、当日来ていたファンが250人くらい、メンバー1人につき5人当選だから総当選人数が45人でつまり単純な確立としては1/5だけどCD何枚も買って抽選券何枚も入れてる人もいる訳で…とまあ色々考えてましたが相当奇跡。当たる訳がないんです。10月のイベントでもメンバー9人との写真撮影が当たったんですが、今回も当たるとかある?運営の方で誰か私を贔屓して下さってる方がいるのかもしれないです。もしいらっしゃるのならありがとうございます。人生はやっぱりよく分からん。

 てな訳で人生初の推しアイドルとチェキを撮るという体験が確定してしまいハイタッチ会の列に並びながら必死で当選確率を考えていた。結果よく分からなかったんですけどね。

 さてさて、しかしここまで来た以上切り替えてしっかりとハイタッチをしなければ。今まではアイドルとの間にアクリル板を設置してのエアハイタッチだったり、ファン側がビニール手袋をはめてのビニール手袋越しハイタッチだったりしたんですが、この日はなんと、ついに、本物のハイタッチ会でした。アクリル板もない!ビニール手袋もない!(開始前に手指消毒あり)なんだか申し訳ない気持ちになりましたね。特にアイドルのご両親に。謎の申し訳なさを抱えながらいざハイタッチ。各メンバーの前に立っていられるのが3秒くらいだし、めちゃめちゃ緊張してしまってもうほとんど覚えていないんですがギョンムンの顔を見て「アルパカ~~」(ギョンムンの自己紹介は「甘い声のアルパカ、ギョンムンです」)って言ったら「パカパカ~~」って言ってくれて可愛かったです。…どういうこと??

 この手は一生洗わん…と思いながら退場。この後は2ショット撮影会が終わるのを待っていざチェキ会。しかしこの待ち時間が長かった…。HEP HALLはHEPの観覧車の入口の近くにあり、そもそも周辺が大混雑。まあ土曜夕方の梅田だしね。下にスタバもあったけど案の上の大混雑で待っていられるところがない。しょうがないので下にあったジャンプショップで時間つぶそうかとも思ったけどいつ呼ばれるか分からない(2ショット撮影会が終わり次第集合だけど時間が読めない)ので結局ホールのすぐ外で待っている羽目に。立ちっぱなしで脚が限界だし、毎回恒例となった帰りたいモードに突入。帰らないけども。

 で、長い長い長い待ち時間を経ていざチェキ会の時間がやってきました。何を話すとかどんなポーズをするかとか色々と考えてはいたものの、やっぱりアイドルを目の前にすると何もできなくなる。素面なら「ハートを作ろうとするオタクとグッドポーズのアイドル」とかできたのに結果何の芸もないハートポーズになりました↓。

 そしてスタッフの方がシャッターを押し、チェキが出来上がるまでの間のお話しタイム。「韓国語勉強したけど難しいです~」とか拙い韓国語で言ったような…?それに対してウノくんが「僕も日本語…studyです」とか言ってくれたような…?なんかもう記憶がない。どっちにしろ「お時間でーす」となってしまって色々と心残りでした。やっぱ勉強不足なんですよね。反省しました、また頑張ります。
 というかもうファンと話す時間を設けられないくらいのビッグなアイドルになってほしいです。応援してるぞYOUNITEくん。

 と、どうにかチェキ会も無事終了しまして、これで本当にもう用はない。阪急電車に乗り込んで鮮明に見えるようになったチェキを眺めながら帰宅しました。

まとめ:なんかもう満たされてしまった

 前も書いたんですがアイドルってすごい。私みたいなのとお話ししてくれて、写真も撮ってくれて。それって私がファンだから(少なくともファンと名乗っているから)なんですよね。よく分からん女に対して頑張って日本語を喋ってくれたり、笑いかけてくれたり。万人にできることじゃない。妙に感動したのを覚えています。
 本当は翌日(最終日)のイベントも参加予定だったんですが、なんかもうこの日で本当に満たされてしまって…(?)私の分も他のファンに楽しんで頂こうの気持ち。翌日は会場に行きはしたもののこの日受け取れなかったCDを受け取るのみとして、会場近くのやよい軒で親子丼を食べて帰りました。

 長かった備忘録もこれにて一旦終わり。YOUNITEくんが再び来日して、そのイベントに参加できた際にはまた備忘録として残したいと思います。もちろんその他のアイドルに関しても書けるようなことがあれば、また次回。


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,114件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?