ゆめ

世界1ネガティブな男の愚痴書いてます!

ゆめ

世界1ネガティブな男の愚痴書いてます!

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

わたしは、現在28歳、大阪在住です。 両親が薬剤師ということもあり、 理系の大学に進み、そのまま大学院を卒業します。 ここで、なぜかファッションの道を 志し、百貨店に就職。3年半販売、マーケティング を担当し、退職。今、大阪で再復活を目指してい います。 宜しくお願い致します。

    • 好きなテレビ番組

      好きなテレビというと、何を 思い出すだろう。 昔やと、めちゃイケ、 ドラマは女王の教室、花より男子 今は、水曜日のダウンタウン。 番組には、プロデューサーや放送作家さんが 企画を考えている。 番組の頭脳に自分はなりたい!

      • 適正

        自分に向いていることって何だろう と考える。 物事を、考えることが好きで 好奇心旺盛なので、 クリエイティブな職が 向いているのかなぁ。 と思った。 そこで、放送作家の仕事を 探してみた。 思い切ってメールを送ると、 履歴書をメールで送って下さいとの 返信が! ここから人生変えていく! エンタメを人生の中心に。

        • 仕事の目的とは、、

          仕事について考える事が多い。 自分にとっての 仕事の目的とは、 ①最低限、生活する為に稼ぐ (生活費の確保) ②余暇、遊ぶ為に稼ぐ ③仕事を通して、能力を身につける。  (キャリアを作る) ④楽しいからする。 ①〜④が全て当てはまれば最高だと思う。 今思うのは、 エンタメ関係、企業に近い業界、高収入な業界。 がいいと思う。 ご意見あれば、コメントください。 お願い致します!

        • 固定された記事

        自己紹介

          発達障害について

          私は、おそらく発達障害であると思う。 集中力やクリエイティブな力が 優れている一方で、 自己管理能力やスケジュール管理能力 が不足している。 この特性を上手く活かしつつ、仕事が できればと思う。

          発達障害について

          自我

          自分は、集団に溶け込みたい、雰囲気に 飲み込まれたいタイプだと思う。 ただ、自我をもってないと、 目的達成ができない気もする。 周りをヒントに考えが進む事もあるけれど、 いずれにせよ1人考える時間は必要だと思う。 ただ、1人でする事でお金が発生する気もする。 ファーストペンギン!

          時間

          時間って不思議ですよね。 早く経つ時もあれば、中々進まない時もある。 時間を有意義に過ごしたい。 けど、時間に浸っていると やるべき事ができていない状態になる。 かといって時間ばかり考えていると、 物事の完了度が低くなる。

          睡眠

          睡眠って奥が深いと思うんですよね。 メンタル面の安定が反映されるというか。 生活習慣の乱れであったり。 睡眠は、納得感と如実な関係が あると思ってます。 自己肯定感っていうやつなのかな。 他者から認めてもらうこと 自分で自分を認めてあげる事 は人間として大事な事なんだと思う。 自己肯定感を高める為に行動していきましょう。 アウトプットを常に確認していく! 応援宜しくお願い致します。

          緊張と緩和

          お笑いでも使われる言葉。 メリハリ、フリ落ち、 締めるところはしめる。 切り替え。 両極端なようで、両方大事。

          緊張と緩和

          企画

          物事を、考え抜く事。 これは、お金を、稼ぐ 人に想像を超えた感動を、与える上で 大事な事。

          お金②

          お金を増やすと言う事 お金を稼ぐ+必要最低限に支出を 心がけること。 コストパフォーマンスというもの。 自分の経済状況から考えて 投資とリターンのバランスを 考える事。 ここは、大事な気がする。

          お金②

          お金について

          お金、 これは世の中を生きていく為に 必要なものだと思う。 皆、お金が欲しいし、お金を使いたくはない。 けど、その状態で、お金を稼ぐ必要がある。 お金を稼ぐには、 顧客ニーズを満たすこと ①お客様ができないことができる ②お客様がやりたくない事ができる ①、②ともに 自分のスキルを磨いて、自分の力で 解決し続ける必要がある。 その為には、 持ち合わせた才能+不足を補う努力 が必要なんだろうなぁ と思う。 正社員をやめて、自分の力でお金を 稼げ

          お金について

          彼女との同棲生活について

          最近、彼女と同棲を開始しました。 私は、フリーターである為 料理を作ります。 今まで自炊してこなかったので 彼女に教えて貰いながら 少しでも美味しくなるようクッキングします。 昨日は1時間かけて焼きそばを作りました。 手際よく美味しいものが作れるよう 頑張ります。 応援宜しくお願い致します。

          彼女との同棲生活について

          大学院時代について

          私は、理系大学院の工学研究科を卒業。 但し、中身は酷いものでした。 大学3年生で就活か進学が決めきれず 両方したもののどちらも中途半端で 大学院に進学します。 大学院時代は、文系就職に憧れて 就職活動に明け暮れますが、 研究は、何も進まず、修士論文発表は 散々なものでした。 (酷すぎで質問なし) 結局、体も心もボロボロになり 社会人生活へ。 一回壊れた心と体は元には戻らないので 激務に耐えきれません。 今思うのは、自分に自信をつけることが 幸せへ

          大学院時代について

          百貨店時代

          私は、大学院卒業後、百貨店に就職いたします。 1年販売をし、2年半マーケティングをしました。 販売時代は、婦人洋品、紳士雑貨売場担当 マーケティング時代は、 カード会員やアプリ会員獲得に向けた企画の立案 購買促進目的のハガキ送付。 やり甲斐がある仕事でしたが、薄給で 自分の時間が取れませんでした。 自分のやりやすい働き方ができるよう スキルを磨き、将来的にはフリーランスや 企業を目指しています。 頑張りますので、応援宜しくお願いいたし ます。

          百貨店時代

          初投稿

          私は、最近フリーターになりました。 3年半勤めた会社を退社し、大阪吹田で もう一度復活を夢見ています。 学生時代塾講師のアルバイトに 戻り、彼女と一緒に頑張っていきます。 その苦戦ぶりや復活劇を 見て頂けたらと思います。 宜しくお願いいたします!

          初投稿