見出し画像

2週間ぶりにリハビリ開始!

体調も良くなったので、また痛みだした両肩のリハビリに、行ってきた。 今まではあさイチ8時半から受けていたけど、あまりバタバタと朝からしたくないので9時に予約。8時10分頃に病院に、着いてnote読みながら総合受付の順番を、待つとするか。

この総合受付が運が悪いと、40分以上は待たされる。
受付を、終わらせないと5階に行けない(リハビリ室) 

過去の話ですが、リハビリは8時半予約なのに総合受付に番号呼ばれたのが8時35分。
(受付は私が8時半予約患者というのは受付に呼ばれる迄知らない)

結局リハビリ室に着いたのは8時40分(10分遅刻)なんだか変なシステム?
と、理学療法士さんに一言。

「受付混んでたんですねえ」と申し訳なさそうに言われたけど、しょうがないわな。

とどの、つまり予約の1時間位前には病院に着くようにするしかない😫10分で、受付できるか、40分以上待たされるかはその日の運まかせ。

なんだか不思議?
てな訳で今回は整理券取ったら5番目の受付。もう8時半にはリハビリ室に着いちゃった。

でも9時予約なので、ホットパック受けながらnote見ながらの待ちでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?