見出し画像

何気に持病持ちになった感じの私。

店を始めて数年経った頃(元々、年中、風邪体質)妙な咳がでて、気管支喘息になってしまい、その頃からマスク人間になったので、コロナ禍のマスクは平気ざんす。若い頃から風邪体質だったので、生姜紅茶とかレモンの蜂蜜付けとかを愛飲して病院には滅多に行かずに済んでたのですが、開業が50代過ぎだったせいか、

60代前から、ちょくちょく病院に通い出して、ついには短期間ながら入院したり、血液検査も「*」印がつき出した😂

そんなこんなで、ついに無呼吸症候群との診断でCPAP療法始めて4年目😩

3年前に突然、血圧が上がり、心エコー受けたら65才あるあるの(CMやってますよね)「心臓弁膜症」😱結局、降圧剤が処方され、塩分注意報発生。

(時々、尿で塩分濃度検査)  弁膜症と言われても薬の処方は無し。脳は正常😆

喘息検査もグレーゾーンですが、喘息の薬処方される(吸入器)とおさまる。

30何種類とかのアレルギーの血液検査しても全て異常無し。しかーし

モーニングアタックの毎日。(毎朝、くしゃみ連発の洗礼)🤧🤧

いわゆる、アレルギー体質らしい。薬もあれこれ飲めない😩

特異体質と言われたワン😣 結局、薬は降圧剤と喘息の吸入器のみ。

でも店始めて、憩室炎で入院した以外では1日も休んだ事が無い。なにせ、寝込んだ事が無いので。(ありがたや🥳)

(コロナワクチン接種では発熱するので大事をとって2日間休業)

一体、健康なのか不健康なのか?お客様からは「いつも元気だね^_^」

と、よく言われる。声が大きいので秘密の話が出来ない😳

食べ物にも人間にも好ききらいが激しいので割り切ってるせいか

ストレスが溜まっているようで、実は溜まって無いかもです(勝手な自己分析)

イライラした日の夜はTV観てゲラゲラ笑えるし😊(単細胞)

客人が少なくてもブログ書く時間が増えてラッキーだし🥰

まあ、人生、なるようにしかなりませんな。さあ、今日もYouTubeでオータニさん応援しませう😍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?