見出し画像

よく噛まない=依存

こんばんは٩( ᐛ )و
Mr.存在価値
龍 庵真(りゅう あんしん)
です。

ChatGPTの重要性を認識していながら
ずっと避け続けておりました。

真正面から向き合います。

ーーー

以下、「臓器と感情のつながり」
統計データより。

名前を活用したコーチ&コンサル
に、どう活用していくか試行錯誤中。


Universal Flow Therapy では、
体の声を通訳させていただいています。

体の声を聴く限りには、
「よく噛まないことが、依存に直結する」
と共通して訴えています。

よく噛めば解決する場面が劇的に増えるのです。

膵臓の役割とは、
腸で消化しやすくするために、
膵液やインスリン等(消化酵素)
を分泌する役割です。

膵臓主の消化酵素と肝臓主の代謝酵素は、
支出と収入の関係にも例えれます。


解決策のすべては・・・

よく噛まない理由とは、
体に依存しているからです。

「よく噛まなくたって大丈夫(=^・^=)
体がちゃんとなんとかしてくれるんだから(^○^)」
と考えていませんか?

そう考えているあなたには、
心と体の信頼関係に溝が
できてしまっています。

すべての解決策は、
あなたが既に所有するものの中にあるのです。

それを「ない。新たに探さないと・・・」
なんて考えているとしたら、
その溝は深まるばかり((+_+))

結果、自信が萎えて来て、依存心が湧いて来ます。

何をやるにつけても、
優柔不断になったり、
慎重になり過ぎて何も手につかかない・・・・・。


先にも書いたとおり、
消化酵素と代謝酵素は、
支出と収入の関係にも例えれます。

収入に限界がある以上、
支出をいかに節約できるかにかかっています。

同じように、私たちの
体内酵素も限度があります。

限度をわきまえず不摂生を繰り返すなら、
健康を害するリスクが上がるのは当然です。

よく噛むことによって、
消化酵素(支出)が抑えられ、
代謝酵素(収入)に余裕ができるのです。


砂糖の過剰摂取も同じです。

砂糖は中毒性があり、
さらに甘さを欲するように。

周囲にいらっしゃいませんか?
コーヒーに、砂糖を
「え〜〜!」
ってくらいに入れる方。

飲んで底に残っているなら、
ほとんどの場合入れすぎです。

体は、まさにオーバーワーク状態。

400mダッシュを連続10本
繰り返させられているようなもの。

どんどん疲弊し、
対応不可な状況になりつつも、
体はどうにかあなたを守ろうと
試行錯誤しています。


解決策は、まずは現状把握し、
自覚し認めること。

しっかり受け止めることなしには、
反省はあり得ません。
反省なしには、根幹的な解決には至れません。


ある女性のエピソード

先日いらした40代後半の女性。
彼女は、この話を聴いて
よく噛むことに意欲を持ち始めたそうです。

いわく、
「よく噛む必要があるのは、
糖尿病患者はじめ医者に強要された方
くらいだと考えてました」

おそらく近いうちにこの女性、
糖尿病等よく噛まなければならない
疾患を抱えていたでしょう。

ご本人、実際にそんな未来を
はっきり自覚したそうです。


結果、便のキレが改善されたそうです。
朝の時間が短縮されたと喜んでいただけました。

加えて全く期待していなかった
対人関係が劇的によくなり、
日々の生活がとても充実しているとか!

特にご主人さんとの交流が、
ものすごく深まってきたそうです!

私自身、すごく嬉しい限りです(*^。^*)
こんな人生を変えるサポートができたことは、
お金に換えられない宝物!

まさに天命を生ききれている達成感・充実感。

ありがとうございます(^_-)-☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?